奈良県民だけど日本人は奈良県の悲しみを知るべき
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449360829/
--------------(リンク先:2ch過去ログ倉庫)
いやいやいや、いい所いっぱいあるじゃん!
…って、古事記好きで神社も好きな私が言ってみる。
『せんとくん』とかいう 利 権 ま み れ のキャラは嫌いだけど、
(絵を描く者としては、あのキャラが選ばれた経緯というか
デザインコンペのカラクリを知って大嫌いになった)
奈良には良いトコたくさんあるでしょー。
橿原神宮、春日大社、石上神宮、一言主神社、大神神宮……
あと、古墳だっていっぱいあるし、良いところじゃん!
奈良の魅力がわからん奴の言う事なんか気にしちゃダメだよー。
修学旅行生がつまらなそうにしていても、お子様たちにはまだ、
その魅力に気付けていないだけで、大人になってからわかるヤツ
も絶対出てくるんだって(私がそうでしたからねw)。
奈良には、神様のお使いの可愛い鹿さんだっているし、
ラーメンだってそうめんだって美味しい。みんなだいたい日帰り
で帰っちゃうって言うけど、私らは泊まっていったからな。
宿泊先で食べた茶粥だってすごく美味しかったよ。
田舎だっていいじゃん。歴史を大事にしている地として、
そいつは褒めるべき点だと思うよ。発展させてクソ化しちゃう
パターンだってあるんだから奈良はずっとこのままがいいよ。
「奈良って何があったっけ?」なんて言われたら、
「日本国が始まった場所」って答えてドヤァしてやればいい。
(神武天皇のお話の事ッスよ)
最後に私が大好きなヤマトタケルが、死の間際に詠った望郷歌
も書き込んでおくよ。この歌が全てを物語ってる。
奈良県民はもっと自信持って欲しい。(´・ω・`)
「大和は国のまほろば たたなづく青垣
山ごもれる やまとしうるはし」
……あれ? もしかしてもしかすると上に貼ったスレって、
自虐に見せかけた巧妙な奈良自慢だったりする?
クソッ、だとしたら見事に釣られちゃったぜコンチクショウw
しかし奈良は本当良いトコだよな。また遊びに行きたいよ。
いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
茶粥は春日大社近くの茶屋で食べました。体にやさしく美味しく頂きました。
開発しないでも世界遺産級の史跡てんこ盛りで黙っても観光客が来るとても美味しい土地なのにイマイチなのは県がお馬鹿さんばかりなのでしょう。
式年造替の時に宿泊しましたが夜までやってる店はない。これも要因かな。
いつもコメントありがとうございます♪
何というか、本当に勿体なさ過ぎちゃってもうね。
県民は「特に自慢するという気持ちも更々無い」みたいな話も
聞いた事があるのですが…いやいやもっと自慢しちゃっても
いいんじゃないの?と。ガツガツいってもバチ当たらないってw
>夜までやってる店はない。これも要因かな。
あ、確かに。飲食店は遅くまでやっているんですがねー。
お土産やさんは夕方になると閉まっちゃうし。