やっぱり来たぞーー!!
-----------------------------
セガ「メガドライブミニ」9月19日発売
「ぷよぷよ通」「魔導物語I」など収録
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/30/news022.html
セガは、メガドライブを小型化した「メガドライブミニ」を
9月19日に発売します。価格は税別6980円。
3月30日にセガフェスで発表しました。
コントロールパッドふたつを同梱した「メガドライブミニ W」
も税別8980円で同時発売の予定。40タイトルを収録し、
うち10タイトルをセガフェスで明らかに。
下記の10タイトルとなります。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
ぷよぷよ通
シャイニング・フォース~神々の遺産~
バンパイアキラー
レッスルボール
ガンスターヒーローズ
コミックスゾーン
レンタヒーロー
スペースハリアーII
魔導物語I
------------------(リンク先:ねとらぼ)
安い!
発表されている「レッスルボール」は個人的に好きなゲーム♪
「ガンスターヒーローズ」も面白いよね。
「コミックスゾーン」はメガドライブが本当に終わりの頃に発売
されたソフトで、確か当時、出てから間も無くレアゲーと化して
しまったタイトル。同時期に出た「ジ・ウーズ」とともに、
買わずに後悔していたものだったので(店に一本だけしか入荷が
無く、同僚が「SERUNAさんが買わないなら俺が買っていい?」
と言った為、譲ってしまった)、メガドライブミニに収録されて
いる事を知って、嬉しく思いました。
まだ発表のないその他の30タイトルが気になりますね。
アレも入れてくれコレも入れてくれって思うとキリがないけど、
想像するとワクワクしてくるね♪
メガドライブ好きだったよー。
パズルゲーなら「メガパネル」「タントアール」「コラムス」が
オススメ。対戦ゲーで「 ボールジャックス」も好きだった。
(クソゲーとか言わないでくれ!本当好きだったんだ!)
アクションなら「ダイナマイトヘッディー」も。
「ベアナックル」「ラグナセンティー」も入れてくれないかな。
モタコン系の「エターナルチャンピオンズ」は無理だろうなw
「マーブルマッドネス」も入れて欲しい。
シューティングなら有名どころが何タイトルもあるから、
コレ!って絞るの難しいかも。
あぁぁーもう、残りのタイトル何になるんだよー。
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
ところがところが。早速転売屋に荒らされてる模様……まあ、織り込み済みだけど何だかなぁ……
orz
個人的には『コミックスゾーン』が収録されてるので、こいつはどう考えても買いですな。普通に買えるようになるかしらね。欲しいよ。
( ̄▽ ̄)ゞ< 転売屋はくたばれ!
いつもコメントありがとうー♪
Amazonのマケプレ見てきたけど酷いね。
どっかの店まで転売価格つけて売る気満々ってのがまた…
ファミコンミニの時もそうだったけど、こいつも再版されれば価格が
元通りになるかもね。買うならコントローラー二個の方かなー。
>転売屋はくたばれ!
ほんこれ。転売屋は死んで欲しい。