パレード検査場で「この野郎」男性と警察押し問答
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-11100276/
60代から70代とみられる男性が、検査待ちをする人の列の
合間を強引に縫って手荷物検査場内に突入。
「ここから行かせーよ、この野郎!!」などと、怒鳴りながら
警察官に詰め寄る一幕があった。
-------------(リンク先:ニフティニュース)
こりゃ酷いな。
こういう場所で手荷物検査は当たり前。
しかも天皇陛下の御即位を国民皆でお祝いする日だってのに、
そのお祝いムードをブチ壊すかのように憎たらしい暴言を吐く
だなんてね。まるで自分が正しいとか偉いとか思い込んでいる
のか、難癖つけて突破しようとするなんて万死に値する。
おめでたい日に水差すジジイは許せない。
悪いものを持っていないのなら、悪いことをしていなければ、
正直に指示に従って持ち物を見せろって話ですよ。
「はいどーぞ」ってやるだけなんだからさ。え、それとも何?
この男は見られたらヤバイもんでも持ってたのか?
そういや手荷物検査場でキツそうな顔したお婆さんが警察官に
グダグダ文句を垂れてた映像がなんかの番組で流れてたが、
あの辺りの世代って、頭がカチカチで変な人多いよね。
思うんだけど、特に自分よりも年下に注意されるってあたりも
きっとそいつにとっては面白く無いポイントなんだろうね。
決まりなんだから素直に従えよ。
ブログに訪問ありがとうございます。
拍手をポチッとよろしくね。
さて。駄々をこねる御老体には手を焼きますよね……ちょっと思ったのが、この御老体は認知症の可能性も御座いますね。キレる御老体の多くが認知症予備軍あるいは認知症らしい。って、どこかのお医者さんが言ってた。
確かに端から見たら不愉快なのですが、まあここは「ああ……始まっちゃってるのか」と生暖かく見守るのが吉かも知れませんね。ただ、今回の場合は場所が場所なので、さらに面倒臭いですね。年食った赤ん坊と変わらんしね。
( ̄^ ̄)ゞ☆
お返事遅くなりました。いつもコメントありがとう♪
>この御老体は認知症の可能性も御座いますね。
その発想には至らんかったw
ボケると怒りっぽくなるってよく聞くよね。
ううむ、しかしこのジイさんはどうなんだろうなぁ…
格好からしてシャキッとしてるしボケて弱々しい風にも見えない。
こういうタイプって常日頃、色々な人に迷惑をかけているんだろうな
って容易に想像ができちゃうのがもうね…
何にしても年取ってからの駄々っ子は厄介よね。
メンドくさい年寄りを見ると「自分はこんな風にならないように
気をつけよう」って反面教師にはなるかも。あとはあれかな、
「あんな大人になっちゃダメよー」って子供の教育として
良い見本にもなりそう。世の中の役にも立たない怒りっぽい爺が
役に立つとするならそういう点くらいなものかな。