fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2021年05月12日 (水) | 編集 |
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3676.html

野クルの部室を右に曲がったスペースにあったもの。
ゆるキャン△といえば、美味しそうなキャンプ飯もね♪
この展示物がまたクオリティ高くて凄い。

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_013

【坦々餃子鍋】
ゆるキャン△シーズン1 
3話「ふじさんとまったりお鍋キャンプ」より
20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_014

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_015

【土鍋で具だくさんアヒージョ】
ゆるキャン△シーズン2 
11話「伊豆キャン‼︎みちゆき」より
20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_016

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_017

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_018

【金目鯛のアクアパッツァパスタ】
ゆるキャン△シーズン2 
11話「伊豆キャン‼︎みちゆき」より
20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_019

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_020

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_021

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_022

【エビとトマトのリゾット】
ゆるキャン△シーズン2 
12話「伊豆キャン‼︎!バースデー」より
20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_023

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_024

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_025

20210504_ ゆるキャン△展_静岡会場_026

いや、本当よくここまで作ったな。アニメの中の料理を
ここまで精巧に食品サンプルにしてしまうとは恐れ入った。
…っていうか美味しそう!食べたい!

展示会のあとにスタンプラリーで館内をまわるのですが、
作品内で出てきた食べ物を再現させたものがアニメイトにも
ありましたので写真を撮ってきました。そちらはまた後ほど。

【どうでもいいお話をひとつ】
ちと自分語りになっちゃうけれど…
金目鯛(鯛とは言うけどキンメは深海のお魚です)って
私が子供の頃はそんなに値段が高いものではなかったので、
飽きるほど食べる事が出来たんですよー。
「また今日もキンメ?」という位によく母が煮付けを作って
くれたものですが、今は庶民がおいそれと気軽にバクバク食う
ような食材ではなくなってしまったのが少し悲しかったり。

★その3に続く!
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3682.html


ブログに訪問ありがとう。
「お腹空いてきちゃうよね」と思った人は拍手をポチッと。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
こんにちは。

キンメダイは、いつのまにかすごく高くなってるんですよねー。
昔はそうでもなかったと思うんですけど。

坦々餃子鍋はやってみたい!
2021/05/16(Sun) 13:19 | URL  | GEDDY #-[ 編集]
Re: GEDDYさん
こんにちは、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。

本当、高くなりましたよね。記事にも書いていますが、
昔は食べ飽きるほど食卓にはしょっちゅう出てきたくらい
でしたから、スーパーでも気軽に手に取って買えるような
お魚だったと記憶しています。

>坦々餃子鍋はやってみたい!

坦々スープにたっぷり餃子、美味しそうだよね。
2021/05/16(Sun) 16:06 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック