YouTubeから動画を拝借。
東部に行くと大きな富士山が見れるから好き。
美しい富士山は我が静岡県の誇り。日本の誇り。
【4K車載動画】富士山車窓ドライブ 静岡県富士市
つい見ちゃう空からの映像。
YouTubeから動画を拝借。
ドローン空撮映像。天気の良い日は伊豆半島まで見える。
こうやって上空から見ると静岡県は本当にデカい。
そして我が故郷焼津はやっぱり田舎町だなと改めて…
ドローン空撮【静岡県:藤枝市・焼津市・旧大井川町・旧岡部町】
つい見ちゃう電車内からの映像。
YouTubeから動画を拝借。
電車内から見た外の景色も好きです。
ガタンゴトンという音と共に横に流れていく風景が心地良い。
もう長年東海道線を利用していないけれど、この映像を見ると
20年以上前に静岡まで通勤していた頃とあまり変わってないな
と思いました。そしてやっぱり焼津はイ(以下略)
【JR東海道線】静岡~焼津間、左側車窓
※用宗→焼津間にあるトンネルはちょっとだけ長い。
車載動画をタブレットでフル画面(横)にして観ると、
行ったつもりになれるからオススメ。
これは私の住んでいる静岡県内の映像ですが、
コロナ禍でお出かけもあまり出来ないこの時期に観る
こういった動画は楽しいので皆さんも是非如何でしょう。
ブログに訪問ありがとう。
車載映像大好き!という同士がいたら拍手をポチッと♪
富士山を見ながらドライブして旅をするのが夢です。
これですね、まさしくこれ。
ドローンから見る焼津の風景も分かり易くて良いですね。
遠くに伊豆半島が見えるんですね。
残念ながら、焼津神社がよく分かりませんでした。
それと、静岡から焼津への普通電車の車窓。
私が約40年前に毎週新幹線で静岡まで来て、そこから
焼津まで通っていた時の路線です。
電車も街並みも変わっているでしょうから見覚えのある
ものはなかったですが、焼津に着く前の長いトンネルを
抜けたとき、それまであった家並みがトンネルを抜けると
畑になって田舎に来た(失礼!)という感じがしたのを
思い出しました。
でも、それはすぐに街になりましたけどね(^-^;
あと、反対側にはサッポロのビール工場がありました。
工場見学に行くと生ビールを飲ませてくれるから一緒に
行こうと誘われていたのに、残念ながら実現しなかった
ですね。
いつもコメントありがとうございます♪
>富士山を見ながらドライブして旅をするのが夢
いつか静岡へいらしたら是非ご覧になって下さい。
私個人的には夏よりも、冬晴れの富士山がオススメです。
東部へ行くとでっかくて美しい富士山が拝めますよ♪
ドローン映像はあの位置からだと神社が少しわかりづらい
かもですね。地元民が見ても「この辺かな?」というのが
辛うじて…(小さすぎてよくわからない)レベルなので。
>トンネルを抜けると畑になって田舎に来た(失礼!)
>という感じが
思わず「わかる!」と言ってしまいました。動画を観ても
トンネルを抜けた瞬間に「あぁー!」ってなりますもん。
建物は増えたかもですが、私が子供の頃から今に至るまで
あの辺りはほぼ変わらない田舎町ですねw
サッポロビール工場、昔はビール無料で大盤振る舞いの
お祭り(おつまみでビアクラッカーのおまけ付き)があった
のですが、今はもう開催されなくなってしまいました。
あの当時は祭りに送迎バスまで出ていて凄かったですよ。
https://www.hospital.yaizu.shizuoka.jp/etc/hidamari/back-2013/hidamari2013-aki.pdf
焼津市立病院の広報誌、5ページ目の中央に書いてあります。
>サッポロビール静岡工場は研究所を併設しており、
>サッポロビールのすべての新製品は焼津で開発されている
これって地味に凄いと思う。
おまけをありがとうございます。
>サッポロビールのすべての新製品は焼津で開発されている
これは、知りませんでした。
札幌で開発してるものとばかり思っていましたよ。
焼津に工場ができたのは病院長とサッポロ社長の個人的な繋がりから生まれたというのも凄いですね。
なんか、ドラマになりそうです。
この話が出たからじゃないですが、私、サッポロビールを愛飲していますよ。
GOLD STAR という一番安いビールまがいのものですが、十分美味しいです。
北海道に行った時は北海道限定CLASSICオンリー。
これらも焼津で開発したんでしょうね。なんか嬉しい気分です。
再びコメントありがとうございます♪
私も初めて知った時は驚きました。
全部そうなんだろうか?と疑問に思って調べてみましたが、
よくわからなかったので何とも言えませんが広報に書かれている
事が事実ならビックリですね。
>北海道に行った時は北海道限定CLASSICオンリー。
おぉぉ、サッポロクラシック!
北海道限定のClassicはずっと前にゴールデンカムイというアニメ
とコラボしたデザイン缶が出た時に通販で取り寄せて旦那と一緒
に飲みましたが美味しかったなぁ。ちなみに来月新デザインで
また発売するそうで(↓)コレも気になっています。
https://item.rakuten.co.jp/otarukun/10001023/
サッポロビールって丁度いい苦味なんですよね。飲みやすい。