fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年10月08日 (水) | 編集 |
ここで久しぶりに漫画でも…

某SNSと、ウチの旦那のブログの方に投下したものを、
こちらでも公開する事に致します。3年前に描いた、
播磨国風土記に描かれるオオナムチ(=大国主)と少彦名
の奇妙な我慢くらべの物語。この漫画は古事記漫画に
『おまけ』としてくっ付けた物でございます。

「ハニ(粘土)を運ぶのと、大便を我慢するの…
どっちをやって遠くへ行くのが大変だと思う?」


という「わりとどうでもいいだろ」って話から二人の勝負
が始まります。もう、ここまで来たらコントですなw

播磨国風土記「奇妙な我慢くらべ」_001_SERUNA

播磨国風土記「奇妙な我慢くらべ」_002_SERUNA

神様の個性が強すぎて、
初めて物凄いインパクトを受けた物語でした。
大国主さんって奥さんが多いしかなりモテモテな神様の
イメージあるんだけど、そんな神様がこんな我慢くらべを…
と思うとギャップすげぇ。大国主と少彦名って『国作り』
ではとても良いコンビなんですよね。個人的にはこの二人の
神様の組み合わせもたまらなく好きです。

播磨国風土記のサイトを紹介しますね。
↓去年で編纂から1300年を迎えたそうですよ。( ^ω^ )
-----------------------
播磨国風っ記ん
http://www.hyogo-tourism.jp/harima-fudoki/
-----------------------



埴岡の里:現在は『兵庫県神崎郡神河町』
 から『兵庫県朝来市生野町』の辺り。神河町にある『日吉神社』
 に、少彦名がおろしたハニ(岩になった)があるそうです。
波自賀→初鹿野:以前日吉神社を参拝した時に、
 その場所を探したんですが、神社から少し行った場所のバス停に
 『初鹿野』とありました。地図上ではこの辺りです。
 日吉神社から直線距離およそ約3〜4km。
http://www.jkrb.jp/bus/164646/stp.html

★埴岡の里と初鹿野について
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-462.html

他の作品が見たい方はカテゴリ一覧『SERUNAの作品』へ。
※作品の無断転載やトレパクを禁ず。


ブログ応援にランキングや拍手をポチッと押してもらえたら
また何かアップする気持ちになれるかも。いつもありがと♪
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
No title
SERUNAさんの「古事記漫画」は面白いですね。

埴輪って埴(ねんど)と輪(輪っか)の意味があったのですね。
ちょっと調べてみたら埴輪って「粘土で紐を作り、それを積み上げていきながら形を整えて造られていた」そうです。

実は地元が古代の土師氏由来の地名なんですよ。
大己貴命が主祭神として祀られている神社もあります。
2014/10/08(Wed) 22:09 | URL  | スラリン #-[ 編集]
Re: スラリンさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます♪

これは播磨国風土記のお話ですので、
古事記じゃなくて『風土記漫画』ですよーw(とツッコミ入れとく)
埴輪はいろいろな形があって面白いですよね。博物館でもいくつか見たけど
どれも興味深い物ばかり。昔は埴輪なんてあまり興味無かったけど、
古事記にハマってそれに繋がる全ての物に興味がわいて、埴輪すら「可愛いもの」
になってしまいました。埴輪に関する資料も幾つか手元にあります♪

>実は地元が古代の土師氏由来の地名なんですよ。

おぉー、ドコだろう?気になる。地名にも興味がありますからねー。
2014/10/08(Wed) 22:28 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/10/08(Wed) 22:45 |   |  #[ 編集]
Re: 鍵付きさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
鍵付きなのでハンドルネーム伏せますね。コメントありがとう♪

あそこの神社は良いところですよねー。旦那と一緒に何度か足を運んでいます♪
私が好きなヤマトタケルゆかりの神社でもあるので。( ´ ▽ ` )ノ
また行きたいなぁー。
2014/10/08(Wed) 23:10 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/10/09(Thu) 21:22 |   |  #[ 編集]
Re: 鍵付きさん
あれれ、もしかしてコメント付ける場所間違っちゃってません?
多分あそこに投下するつもりだったのかな…ってのは何となく検討ついたw

ご家族揃って筋金入りッスなww(色んな意味で羨ましい理想の家族)
ウチは姪っ子ちゃんが私の影響で腐りました。ヲタは感染するんですよぉぉーw
2014/10/09(Thu) 23:20 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
No title
2人ともかわいいw 神様なのに庶民的でおもしろいですね。
2014/10/10(Fri) 11:54 | URL  | 紅茶 #WGv/JGO2[ 編集]
Re: 紅茶さん
こんにちは、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございますー♪

どこか人間くさい部分がある神様っていいですよね。
初めてこの物語を知った時は「小学生か!」と思わずツッコミ入れましたよw
2014/10/10(Fri) 12:20 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック