と思ったらブログカテゴリ“旅の記録“(まとめ)を参考にして
頂けると嬉しい。私たちが訪問した場所しか無いですが、
ブログ内検索「知りたい県名+まとめ」で。
例:愛知県の情報を知りたい時「愛知 まとめ」で。
※「県」を省き、知りたい県の名前+まとめとブログ内検索。
大阪府や京都府なら「府」を除く。
(+の部分はスペースを置いて)
ただし私が静岡県在住者ゆえ、静岡県内で行った場所だけは
一つにまとめていません。ご了承下さい。
(すいません、東京都もまとめていなかった…)
関連記事:
『カテゴリ』『記事検索』有効活用してる?
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1164.html
山梨など近隣の場所はまとめていないものもありますので、
「知りたい県名+施設名」で出てくるかも…
ブログに訪問ありがとう。
去年まではほぼ毎日更新していたブログ。
とある事情により、まるっと気持ちが削がれ更新頻度が少なく
なっているのは変わらずですが、皆さんとは何とか普通に
お話が出来るよう頑張って保っているつもりです。
「ここ行って良かったよ」「あの店美味しかったよ」
…など、何処かへ行った時には記録としても残しておきたく、
記事は必ず書こうと思っていますので、その時は一時的に
元に戻るかも知れません。
コメントがありましたらお返事はなるべく早めにしますが、
もし遅くなってしまったらその時はゴメンなさい。
いつも通っているブログさんへはこちらも同様に
お邪魔出来る回数が少なくなってしまうと思いますが、
必ず読みに行かせて頂きますのでよろしくお願い致します。
関連記事:「人生リセットボタン」欲しい?
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3878.html
一生残る心の傷を受け、少しだけ生きる意味を失っています。
妻帯者の人はたとえ奥さんに至らないところがあっても、
まず家庭を大事にして欲しい。人として他所の女に
「お手つき」する事だけは絶対にイカンです。
……まぁ、ウチの旦那のことなんですけどね。
歳をとっても仲の良い夫婦とか人並みの幸せなんて幻想でしたよ。
新しい記事はこの下にぶら下げますので
そのままスクロールしてみて下さい。
↓↓
ブログに訪問ありがとう。
ランキングからアクセスしてきて爆撃するかのように
記事とは全く関係ないコピペの長文コメントにうんっざり。
他のブログにもペタペタと貼りまわっているんだろうな。
しかも一個記事が書けるんじゃないかと思うくらいの長文。
たいして読まずに削除したけど、本当やめて欲しい。
釈迦に説法。憲法改正しないといけないのも中国の危険性も
どっちもとっくにわかってるっつーの。そういう人に限って
コピペしていった後はどうせ再び訪問する事も無いだろうね。
「多くの人に目醒めて欲しい!」と必死になるのはわかるが
書き逃げされた方はたまったものではないッス。
国を護る気持ちは結構な事だが、それ以前に見ず知らずの奴
がブログに突然現れてそんな事するのは荒らしと同じです。
そういえば某SNSの時にも居たなぁ…
記事には一切興味なく、内容とは全然関係のないコピペ文を
貼り逃げする人。あれ絶対頭どうかしてると思う。
何がしたいんだろう?
★関連過去ログ:
当ブログでの注意事項。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-480.html
貼る前に読んでもいないんだろうな。
ブログに訪問ありがとう。
きっと同じような事されたブロガーさん他にも居るかも?
この気持ちわかってくれる人、拍手をポチっとよろしく。
とお知らせした事は変わらずですが、皆さんとも何とか普通に
お話出来るよう頑張っています(“保てている”が正しい)。
このあいだ関西方面へ旅した記録をアップしていく予定でいる
ので若干記事が少し増える…でなく一時的に元に戻る予感。
コメントがありましたらお返事はなるべく早めにしますが、
もし遅くなってしまったらその時はゴメンなさい。
いつも通っているブログさんの記事、こちらもブログ同様
お邪魔できる回数が少なくなると思いますが必ず読みに
行かせて頂きますのでよろしくお願い致します。
【余談】
2014年1月5日にブログを開設して以降いよいよ9年目に
突入という記事を書こうかと思ってたけど忘れてた。
関連記事:「人生リセットボタン」欲しい?
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3878.html
一生残る心の傷を受け、今少しだけ生きる意味を失っています。
妻帯者の人は例え奥さんに至らないところがあっても、
家庭を大事にして欲しい。人として「お手つき」はイカンです。
ブログに訪問ありがとう。
とある諸事情により更新頻度が少なくなるかも知れません。
神社めぐりや美味しいものを食べに行った事などなど
まだ少しだけ溜まっている写真はなるべく早めにアップ
したいと思っていますし今後も旅行などしたらこちらで
記事にする予定でいます。
ブログをやめるという訳ではありませんのでご安心を。
コメントがありましたらお返事はなるべく早めにしますが、
もし遅くなってしまったらその時はゴメンなさい。
(´・ω・`)最近矢鱈と不運が続く。私が生きている意味とは…
いつも通っているブログさんの記事、こちらもブログ同様
お邪魔できる回数が少なくなると思いますが必ず読みに
行かせて頂きますのでよろしくお願い致します。
関連記事:「人生リセットボタン」欲しい?
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3878.html
ブログに訪問ありがとう。