今は殆ど好きな番組や、興味のある番組しか観てません。
個人的には、ローカルな番組なんかが面白いと思ってます。
地元では夕方の時間帯にNHKを除く各局で地元密着型の番組が
始まるんですが、落ち着けて見れるってのがいい。
(ただ時々韓国推しをする、静岡第一テレビはちょっと嫌い)
私は子供の頃からこういった番組が好きでした。
県内のスポット情報、県内のお祭りの情報…etc
知っている場所が出ると嬉しくなるし、
まだ知らない場所があると、行ってみたくなる。
時々、神社についてもネタにしてくれるから目が離せない。
ちょっと話がズレるけど、
今のテレビ番組って(昔からそうだったかもですが)、
日本のイメージを下げるような事を言う番組が殆どですよね。
「海外と比べると…」だの「だから日本は…」とか、
そんなネガティブな事しか言わない。
バカじゃないの?
国のシステムからまるっと違う他国と比べてどうすんの?
比較になってないじゃん。で、何も考えないお馬鹿さん達が、
「そうなんだ!じゃ日本より外国の方がいい」って騙される。
少しは考えろよ。
もっとさ、郷土愛とか愛国心をくすぐられるような番組を
作れば視聴率が取れるんじゃないのだろうか?
…って思うのは私だけだろうか。
例えばですけれど『和風総本家』みたいなのがもっと観たい。
そういえば、愛国心くすぐられる番組っていうと、
スポーツなんかがいい例だね。オリンピックやサッカー。
国民がひとつになって選手と日本を応援できるのがいい。
ねぇ、放送局は何を放送すべきか本当はわかってんでしょ?
でもなぜ、それを頑なに作ろうとしないの?
頼むから『日本が元気になれる番組』をもっと作ってよ。
そしたらたくさん観るからさ。
…あ、テレ東さんは別ね。あそこはあそこで自由に、
それなりにいい番組を作っているみたいだからw
以下、個人的につまらんと思う番組を箇条書き------
・芸能人よせ集めのクイズ番組(問題も一般教養レベル)
・コメントがつまらない芸能人のグルメ番組
(「美味しいー」「やさしいー」しか言わない奴とかw)
・つまらんコメントしかできないゲストがいる報道バラエティ
・CMで引っ張りまくる(この手法いい加減やめろ)
--------------------------ー
(記事:©SERUNA)
【余談です】
ところで、報道番組って必要?
あれって『報道番組という名のバラエティ』でしょ?
特に報道ステーションとか、日曜のサンデーモーニングとか、
あんなに内容が偏ったサヨク番組、放送する価値あるの?
番組を作る側と司会がアレなので仕方ないだろうけど、
日本サゲもマジでいい加減にしてくれませんかねぇ。
…と、プチぼやき。
世の中、常に日本の事をバカにしていないと死んじゃう連中
が居るらしいから、喜ぶのはそういう層なんでしょうけれど。
ニュースはずっと昔みたいに眈々と流して欲しいなぁ。
ミヤネとかオヅラとかも、早く消えてくれないかしらね。
ミスを謝らない人と、自慢したがりな人って大嫌いなんだよ。
人の話を遮って話したがる奴とかね。