fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年03月06日 (木) | 編集 |
バトンとやらにハマってしまい、今日も答えてみた。
本日のバトンは…各都道府県のイメージ

だんだんメンドくさくなって後半いいかげんになってきたけど、
何時間もかけて思い出しながら真面目に回答。頭痛くなってきた。
「おい!ふざけんなよ、これ抜けてるぞ!」
ってのがあったらゴメンなさい。もしそんなのがあったらそれ、
単に書き忘れているだけかも知れないw

さて、そんなわけで行ってみよう!
せっかくなので、YouTubeから持ってきたBGMを聞きながら…w




都道府県名から連想バトン

Q1 北海道といえば?
A1 雪まつり、味噌ラーメン、夕張メロン、キタキツネ、木彫りの熊
Q2 青森県といえば?
A2 ねぶた祭り、津軽三味線、りんご
Q3 岩手県といえば?
A3 チャグチャグ馬コ(祭り)、わんこそば、盛岡冷麺
Q4 宮城県といえば?
A4 伊達政宗、七夕祭り、笹かまぼこ、牛タン、ずんだ餅
Q5 秋田県といえば?
A5 きりたんぽ、美人、米、日本酒、なまはげ
Q6 山形県といえば?
A6 さくらんぼ(ゴメン、これだけしか思い浮かばない… orz)
Q7 福島県といえば?
A7 相馬野馬追祭り、赤べこ、白虎隊、若松城、野口英世、喜多方ラーメン
Q8 茨城県といえば?
A8 鹿島神宮、鹿島アントラーズ、水戸納豆
Q9 栃木県といえば?
A9 日光東照宮、日光江戸村、鬼怒川温泉、餃子
Q10 群馬県といえば?
A10 こんにゃく、あと「グンマー」ってよくネタにされているイメージw
Q11 埼玉県といえば?
A11 三峯神社、鷲宮神社
Q12 千葉県といえば?
A12 香取神宮、木更津・袖ヶ浦(日本武尊ゆかりの地名)、ピーナッツ、ふなっしー、チーバ君
Q13 東京都といえば?
A13 皇居、靖国神社、ビル群、秋葉原、江戸っ子、合羽橋、東京バナナ
Q14 神奈川県といえば?
A14 鶴岡八幡宮、走水神社、鎌倉大仏、江ノ島、小田原城、横浜中華街、海軍カレー
Q15 新潟県といえば?
A15 沼河比売、上杉謙信、米、日本酒、雪、スキー、笹団子、のっぺい汁
Q16 富山県といえば?
A16 薬売り、鱒寿司(ゴメン、これだけしか…)
Q17 石川県といえば?
A17 前田利家、加賀百万石、金沢カレー
Q18 福井県といえば?
A18 東尋坊、越前蟹
Q19 山梨県といえば?
A19 武田信玄、富士五湖、裏富士(と言うと山梨の人に怒られる)、ほうとう、ぶどう、ワイン
Q20 長野県といえば?
A20 御柱祭、諏訪大社、戸隠神社、善光寺、真田幸村、松本城、りんご
Q21 岐阜県といえば?
A21 関ヶ原、信楽焼、飛騨牛
Q22 静岡県といえば?
A22 ウチの地元!@温暖な気候、ホビー、美味しい魚、富士山、お茶、みかん、山葵、徳川家康…等
Q23 愛知県といえば?
A23 熱田神宮、豊川稲荷、名古屋城、知多半島、八丁味噌、味噌カツ、きしめん
Q24 三重県といえば?
A24 伊勢神宮、日本武尊能褒野陵、伊賀忍者、真珠、コンビナート、サーキット、伊勢海老、松坂牛
Q25 滋賀県といえば?
A25 多賀大社、建部大社、彦根城、織田信長、浅井長政、琵琶湖、近江牛、ひこにゃん
Q26 京都府といえば?
A26 伏見稲荷大社(&その他神社仏閣)、祇園、舞妓さん、八つ橋……もう多すぎて書ききれない
Q27 大阪府といえば?
A27 仁徳天皇陵、通天閣、日本橋、お笑い、阪神タイガース、オバチャン、タコ焼き、関西弁
Q28 兵庫県といえば?
A28 伊弉諾神宮、西宮神社、淡路島、日本武尊の出身地、姫路城、神戸、甲子園球場、明石焼き
Q29 奈良県といえば?
A29 橿原神宮、大神神社、春日大社、神武天皇、鹿、大仏、寺、大和政権、古墳、記紀
Q30 和歌山県といえば?
A30 熊野大社、熊野古道、神武天皇、八咫烏、串本町、ラーメン、みかん、梅干し
Q31 鳥取県といえば?
A31 因幡のしろうさぎ、八上姫、鳥取砂丘、大山鶏、島根のとなり
Q32 島根県といえば?
A32 出雲大社、大国主命、八岐大蛇、神話の聖地、出雲国風土記、松江城、石見銀山……他たくさん
Q33 岡山県といえば?
A33 吉備津彦神社、吉備津彦命、桃太郎、宮本武蔵
Q34 広島県といえば?
A34 厳島神社、毛利元就、戦艦大和、原爆ドーム、もみじ饅頭、お好み焼き
Q35 山口県といえば?
A35 下関、ふぐ
Q36 徳島県といえば?
A36 鳴門海峡、阿波踊り、すだち
Q37 香川県といえば?
A37 水不足、うどん
Q38 愛媛県といえば?
A38 大山祇神社、道後温泉、鶴姫、みかん
Q39 高知県といえば?
A39 坂本龍馬、かつお
Q40 福岡県といえば?
A40 太宰府天満宮、屋台のラーメン、修羅の国w
Q41 佐賀県といえば?
A41 焼き物の町
Q42 長崎県といえば?
A42 出島、カステラ、長崎ちゃんぽん、佐世保バーガー
Q43 熊本県といえば?
A43 阿蘇山、天草四郎、ラーメン、くまモン
Q44 大分県といえば?
A44 湯布院温泉、別府温泉、
Q45 宮崎県といえば?
A45 天岩戸神社、鵜戸神宮、神話の聖地、邇邇芸命、海幸彦・山幸彦、高千穂、宮崎地鶏、マンゴー
Q46 鹿児島県といえば?
A46 桜島、熊襲、桜島大根、黒豚、焼酎
Q47 沖縄県といえば?
A47 海、シーサー、ハブ、さとうきび、ゴーヤ、泡盛
Q48 お疲れ様でした。最後に一言ありましたら……
A48 無い頭捻って一生懸命思い出しながらだったから、すっげぇ疲れた。後半もうヤッツケ。
関連記事
テーマ:ブログ
ジャンル:ブログ