残りは、八岐大蛇をめぐる旅で残した部分を行っておこうかなと。
10:20
出雲大社参拝。二時間ほど滞在。
新しい御社を目にしてテンション上がる。
参拝後、こないだ『カスペ!』で見た例の絵馬を発見ww
12:30『宇賀神社』参拝。
地元民のお爺さんに声をかけられるけれど、
方言バリバリで所々チンプンカンプン。何とか理解できた所は
答えられたけど、わからないところはあやふやになってしまった。
黄泉の穴を探すも見つけられず。
13:45 『佐世神社』
参道が荒れて立ち入り禁止。参拝できず。
14:15『河辺神社』参拝
14:40『印瀬の壷神』(八口神社)参拝
壷神さまの場所へは車でないとツライ場所にある。
気付けば周りは見事なまでの杉林ww
花粉症持ちとしてはこっちもツライww
15:00『天が淵』
15:20『温泉神社』参拝
16:00『道の駅 たたらば壱番地』吉田くんー!
食事を済ませて一時間滞在。
どうでもいい話ですが、昨日から島根で吉野家を見ないなー
と思って調べてみたら東部に3件しかない事に気付く。
ちょっと驚いた。
18:20 松江到着。本日の更新はここまで。
★明日もこんな感じで更新して行きます。