…っと言うワケで、施設内にあったレストランで食事をすることに。
道の駅の説明によれば、ここのレストランは、
島根県雲南市吉田町で生産した『島根県推奨エコロジー農産物』
(化学肥料、化学農薬の島根県標準施用量を50%以上削減)
のお米が使用されていて、肉や野菜も、安心安全な地元産を使って
いるのだとか。
出雲そば・レストラン『むらげ』
https://kimura-organicfarm.com/restaurant/
住所/島根県雲南市吉田町吉田4378-31
(道の駅たたらば壱番地内)
営業時間/10:30〜19:30(年中無休)
以下はお店のページより------------------
・島根県雲南地域で育てられた地元産のそば粉を使用。
地元農家と一緒になり育てた、雲南地域で栽培されたそばを使用。
・「つなぎ」を使わない、出雲十割そばを提供。
・「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の三たてで提供。
毎朝石臼使ってゆっくりと製粉する自家製。
-----------------------------

私が注文したのは三色割子そばと、季節の炊き込み御飯。
ここでも地元産で作られたものが食べられるとは、嬉しいねぇ。
山菜に、なめこに、とろろが乗って贅沢な感じ。
そばの味がしっかりしていて、つゆの濃さもちょうどいい。
薬味の配分は重要。一皿食べたら次の器につゆを移して追加の
つゆを継ぎ足し…な感じでツルツルっといただく。
あぁ、もうこんな風に美味しいそばを食べているだけで幸せ。
炊き込み御飯はひじきが入っているものでしたが、
個人的には、不味くはないけれどちょっと味が濃いめかなと。
ご飯の炊け具合はバッチリいい感じでした。何度も言うけれど、
国産食材で頑張っているところは応援したいね。国産を使うと
いうことは必然とコストが上がっちゃうものだけど、
このお値段は絶対に安いし、お手頃だと思う。
美味しかったです。御馳走様でした。
『鷹の爪』の吉田くんのキャラが妙に好きでして…
彼は島根県吉田村(現在の雲南市吉田町)の出身っていう事で、
よく島根をネタにしたりするんですよね。2009年に島根県雲南市で
特別住民票の交付を受けているらしいのですが、住民票での住所が、
『島根県雲南市吉田町たたらば一番地』。本当はたたらば一番地
という住所は無いんですけどねw
そして、この雲南市吉田町に『たたらば壱番地』という道の駅が
去年オープンしたという事で、ちょっと興味を惹かれて行ってきた
というわけです(つい最近一周年のイベントがあったらしいね)。
《旅のコースについてはこちらを参照ください》
→二泊三日の島根旅

やべ、もうちょっと正面から撮っておくべきだった。
たたらば壱番地
http://www.unnan-kankou.jp/contents/buy/337
住所:島根県雲南市吉田町吉田4378-31
営業時間:9:00~20:00/年中無休
(2014年1月6日~2月28日までは10:00~19:00)
駐車場:29台・24時間利用可能
(普通車22台/大型車5台/身体障害者用2台)

吉田くんがお出迎え。パネルがあったので撮ってみた。
どうでもいいけれどこの場所に来る前に、杉の木がいっぱいある
場所に行ってきたせいか、花粉症の薬を飲んだのにクシャミが
止まらなくなる。でもいいんだ、楽しかったから。
YouTubeにあった、雲南市を紹介する動画の続きがこの道の駅で
観れるそうなので見てきたら、やっぱりオチは予想通りだったw
…んで、館内のパネルをもういっこ貼ってみる。

さすが島根の観光大使ッスなぁ。あちこちに吉田くん。
そういえば、吉田くんのお土産やらグッズやらも売ってたわ。
ここでしか売られていないの、無いかなぁってのを探したけれど、
島根県内どこのお土産屋さんにもある物が殆どだった。
吉田くんラーメンを買ってみたけど、どうだろう?
きっとここにしか…と思ったら、通販でも売られていてワロタw
http://www.s-yoshidaya.com/shopdetail/002000000008/
道の駅の裏側にあった、
「飛び出し注意」の看板までもが吉田くんw

たたらば壱番地で美味しいものを食べました。
詳細は次のエントリーにて。
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
【おまけ的な話】
吉田くんといえば、島根県の自虐ネタで有名だけど、
私が本気で島根の「おいおいおウソだろ?!」を体験したのが
前回二度足を運んだ時の事かな。旦那がNintendo3DS本体を、
人が多い場所へ持って出掛けたのにもかかわらず、すれ違い通信で
入ってきたのは他県民ばかりで島根の人間にひとりも出会わな
かったというミラクルw(あれは本気で驚いた)
あ、今回はたくさん島根の人が通信に入ってきましたよ。