fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年05月30日 (金) | 編集 |
本日ふたつ目のエントリー。

「これぞ日本人の民度の高さ!」

と思わせるような出来事があったらしい。
「自転車を倒してベルをこわしてしまいました。
申し訳ありません。」…という手紙とともに千円札が包まれて
いたというツイート。これに外国人が驚いているようです。

というか、日本人でも普通に「えぇぇ!」ってビックリするわ。
逃げちゃう人が大半だろ。お金まで包んであったという
この事例は極めて稀な事じゃないかなぁ。うっかり自転車を
転倒させてしまった人が余程良心的な人だったのではないかな
と思われる。

もしも自分だったら…
自転車を元に戻した後に持ち主がそこに居なければ、
「うわぁ!どうしよう!」って暫く考えこんでから立ち去って
しまうかも。でもって帰ってからずっと罪悪感を引き摺り、
「あぁぁ…」ってなる。持ち主がその場にいるか、
又はどこの人かわかっていれば弁償するけど、どうしようも
なければ気になって気になって仕方の無い気持ちになりながら
立ち去っちゃうってのが殆どだよね。

それにしても、よく盗まれなかったなぁ。
風でどこかへ飛んで行っちゃうかも知れないのに。


ブログ応援にランキングボタンをポチッと
押してもらえたら嬉しい。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:日々のできごと
ジャンル:ライフ
2014年05月30日 (金) | 編集 |
最近アニメの話してないな。
という訳で、今更『あの花』にハマりましたというネタを。
それもこれもこの間、埼玉の秩父神社へ行っていなかったら
多分観なかったであろうアニメだったんですけれどね。
元凶w→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-199.html

秩父で町おこし的なあれやこれやを目にしなかったら
心にも留めておかなかっただろうなと考えたら、
こうしてまたファンを増やしたという功績としては町での
アニメのPRも大成功だったと言えるのではないでしょうか。
くそっ、もしやそういう作戦か!やられたぜw (*´ ∀`)

そしてまさか…まさか買うとは思っていなかったんですが、
旦那がテレビ版のBlu-rayBOXをポチってしまったばかりに…
自分も気にはなっていたんで一日で全話一気に観たら
「何これ面白いじゃん」と。
なぜ今までスルーしてたんだろう…って理由は簡単。
私自身が捻くれているのでみんなが「面白い」って言う物
には食い付かないからです。最初から作品を好きだった人
からは「いまさらかよっ!」って怒られちゃいそうですね。
そうです、今更です。スイマセン。

勝手に単なる萌え系アニメだと思っていたら全然違うのね。
人間の感情のドロドロした部分もしっかり描かれていて
ビックリしました。完璧、今まで甘く見てたわ。



個人的には『ぽっぽ』のキャラが一番好き。超個性的で、
「なんだか憎めないイイ奴」っていう感じが良いよね。
もしもリアルでああいうヤツが居たら一緒になって
バカになれそうw(褒め言葉)
逆にあまり好きじゃ無いのが『ゆきあつ』。
総合的に見てヤな奴というか、あと、変な奴っていうか
変態なので。『めんま』は普通にかわええね。

久々、良作に出会えて良かったわ。
姪っ子ちゃんにも、このアニメを観せてあげようかな。
多分めちゃめちゃ感動して泣くんじゃないッスかね。

あ、そうそう。
最近旦那が、劇場版Blu-rayも買ってきましたよ。
「PSPでゲームも出てるけど買った方がいいかな」
なんて言い始めています。
多分放っておいても買うと思うけどww

私は止めないぞw

漫画とかも出てるかなと思って探したらあったので、
コイツは自分が全巻購入。
夫婦揃ってオタクだと良いよねぇー。
気分的にラクだし、すっげぇ楽しいよ。( ´ ∀ ` )

密かにまだ観た事がない名作って探せば意外とあるかも。
出会いたいんスよね、そういうアニメに。


ブログ応援にランキングボタンをポチッと
押してもらえたら嬉しい。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:今日のブログ
ジャンル:ブログ