好きだって人がいたらゴメンね。
プチつぶやき。あえて動画は貼らない。大須のファミマでしたっけ?
ネットで話題になってる、変な動きの店員がいるとか何とかいうヤツ。
自分はあれやられたら不快だなぁ。別に嫌いなんじゃ無いですよ。
多分いい奴なんだろうけれど、見ていて「不快」なだけ。
あの店舗だけ特別、本部公認でああいうカラーを出して売りにしている
ってんなら好きにすればいいし知ったことじゃ無いけどさ、
そうでなければ「普通に接客して欲しい」っていう人間もいるんですわ。
テンションの高い接客っていうか度を超える接客ってどうなんだろう。
オタ系のショップでも無いのにネタに走るとか流石にないわー。
人から「笑われる」店員ってそんなにいいの?
かつて仕事を真面目にこなしていた人間から言わせてもらえば、
ホントないわーって感じなんだよね。
ってな感じで、勝手に大好きなアプリを宣伝しちゃうコーナー。
ソーシャルゲームがニガテな人なんで、そういうのが大好きな人は、
他の専門サイトの方が詳しいのでそちらへ移動された方が宜しいかと…
このブログでは、お金を積まれて誰かに頼まれるというワケでもなく、
インストールしてからずっと手元に残している個人的にオススメなアプリ
を皆さんに教えたい。なのでちょっと古いやつがあっても勘弁してね。
さて、今回は無料ゲームを作っている『ダンボール』さんのアプリを紹介。
ここが作るゲーム、大好きなんですよねー。
公式サイト:http://dan-ball.jp
■まずは一本目!『マイクロパンダ』
パンダを誘導して、パークに明かりを灯そう♪
可愛い感じのステージがいくつもあるのですけれど、
このステージ内をパンダが駆け巡るだけでパッと明かりが灯ります。
操作はパンダを進めたい方向に対して指をなぞったり、タップするだけ。
いやもう、すんげぇカワええですよ。可愛いゲームってのは男性は
ちょっと恥ずかしがって「いや、俺いいわ」になってしまいがちですが、
ここは恥ずかしがらずにプレイして欲しいなと。絶対面白いですから。
あと女性ウケしそうなゲームなので、男性はお好きな使い方でどうぞw
「何やってんのー?(チラッ)え!可愛いー!何これーっ♪」
って食いついてくれる子もいるかも知れない。ただし(以下略)
明かりを灯した時の「リン♪リン♪」っていう綺麗な音がたまらん。
BGMも妙に可愛いぞ。
■二本目いくよ!『フリップボール』
懐かしの『新幹線ゲーム』をご存知でしょうか。平成生まれには恐らく
わからないと思いますが、中身はあの駄菓子屋ゲームでございます。
Storeの説明にありますが「画面をタッチ→ドラッグ→指を離す」
という操作だけでOK。途中で穴にハマってしまったら即終了。
何枚コインを集めることが出来るかな?
台は現在の段階では、可愛い猫のステージ、童話っぽいステージ、
和風なステージ、ねんど工作のようなステージの4種類。簡単に見えて
何往復もしながら沢山コインを集めるのは意外とムズい。
ランキングに入ってる奴らスゲェよ。
残念ながらプレイ動画を探したけれどありませんでした。
ブログ応援にランキングボタンをポチッと
していただけたら嬉しい。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |