今日は沢山、ぬこ様の写真でも貼って行きましょうかね。
焼津市にある猫天国。地元民以外にはあまり知られて居ない場所であり、
猫さんたちの安全に配慮して、詳しい場所を伏せさせていただきます。
2014.9.7探訪
先週、大井川のとある場所へ行ってきました(実は最近知ったw)。
「野鳥を観察できる公園」と言われていますけれども、実際に足を運んで
みるとかなりな荒廃っぷりに驚きました。草はボーボーだし、
観察小屋と言われている所もボロボロ。ココちゃんと管理されてるの?
何やってんだよ焼津市、仕事しろ。
猫天国と言われたこの場所。早速ぬこ様たちを探してみると………
いた!

ここにもいた!
もうその辺でくつろぎまくってるの。

この子なんか凄く懐っこくて、ずーっとスリスリしてくるし…
写真におさめようと一生懸命になってもアップの写真ばかりで、
こうやってキチンとした写真が撮れたのも、コイツがやっとだったりする。
(撫でまくってゴローンとさせた所をチャンスとばかりにw)

ぬおぉぉ!その可愛いクリームパンをプニプニしたいっ!
っていうかプニプニしてやったぜ!(*´Д`)

シマシマのちっちゃい子はまだ人慣れしていないようで、
自分から近付いてくるのに一定の距離を保ったままなかなかお触りさせて
くれない。orz
兄弟が多いのか猫同士で殆ど仲のいいグループみたいになっているんだけど、
派閥みたいなモノがありまして…病気っぽい子(写真には収めていません)
が数匹居たんですけれども、その子らは他の子に嫌われているみたいで
近づいて行っては威嚇されていました。こればかりは人間がどうこう
出来る問題じゃ無いから仕方ないね。 (´・ω・`)

★その2に続く。
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-422.html
ブログ応援にランキングボタンや拍手をポチッと
していただけたら嬉しい。いつもありがと♪

にほんブログ村
母方の方は自分が成人する前に亡くなっちゃったから(祖父は私が
小学校に上がる頃に亡くなった)もしもっと長く生きていたら、
「あれがしてあげたかった、これがしてあげたかった」
と色々思う事はあるね。それが叶わないからどうしようもないけど。
父方の方は…まぁそれなりにしてあげたかな。
爺ちゃんは102まで生きたし。
祖父も祖母もまだご存命という人は、大事にしてあげて下さい。
あなたが知らない昔のこと、いっぱい聞いて下さい。
それからもうひとつ。
年寄りの事を馬鹿にする人がいるけれど、それ、良くないよ。
爺ちゃん婆ちゃんの姿は、ゆくゆくはあなたの姿。
人間いつまでも若くはないからね。
:(~):
:(i:i:i:i:i):
:(i:i:i:i:i:i:i:):
:( ゙´ω`゙):
:(:::::::::ソ:::っ:
:し─J ┃:

にほんブログ村