fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年10月07日 (火) | 編集 |
70年代生まれの私ですが、
今日まで生きてきて、どうしても理解出来ない事があります。
食事マナーとかは色々と言いたい事がいっぱいあるから
(犬食いするバカが一番許せない)それはまたの機会として…

1・買ってきた食材を床に置く奴。
たとえ買い物袋に入っていようと私は食材を床や地面に直置き
するのが許せない。ワリと平気な人がいるけれどアレ、
何ででしょうね。買い物帰りで玄関先に置くとしても床より
一段高い位置に置きますよ。自分が変に神経質なだけ?
食材にも気を遣わなきゃダメっしょ。
食材だって大事にして欲しい。

2・作って皿に盛った料理やお弁当を
  床や地面に直置きで食べる行為。

気にしない人は気にしないんだろうけれど、特に若い子
だったりするとクロスとかシートとかテーブルを使わずに
食事が平気な子っているよね。
「(;´Д`) おいおいナゼ床に直置きで食べるんだよ…」
って気持ちになっちゃう。お膳すら無いのは本当ビックリする。
せめてシートかクロスを敷けと。

3・焼き肉をハサミでチョキチョキ…
焼き肉屋でよく見る光景。
覆面調査で時々チェーンの焼き肉屋へ食べに行くんですが、
多分この先も慣れないと思う。いつ頃入ってきた食べ方かは
知らんけどもコレって日本には全く無かった食べ方ですよねぇ?
「網で肉を焼いた後にハサミで切って食べて下さい」というアレ。
なぜ食べ物をハサミで切らにゃいかんのかと違和感たっぷり。
最初から切ってある肉を焼くってのじゃダメなんですかね。

4・取り箸を使え!
みんなで食べる焼き肉や鍋で、取り箸を使わないヤツ。
これは私が働いていた時の話になりますが、みんなで集まって
食事をする場で「もっと食べなよ」って言いながら、
そいつが使っている箸で肉をこっちに寄越して来た時には
流石にイラっときました。食べましたけどね。
ひとつの鍋をつつく時に自分の使ってる箸で取る奴もな。
取り箸使えよ… (;´Д`)

同じことを思っていた人、いないだろうか。

【併せてこんな記事もどうぞ】
子供の頃、ちゃんと躾けられましたか?
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-240.html
神道と日本人「いただきます」「御馳走様」
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-26.html


ブログ応援に、投げ銭的な感じでランキングや拍手をポチッと
押してしていただけたら嬉しいです。いつもありがと♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
テーマ:今日のつぶやき
ジャンル:ブログ