fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年11月30日 (日) | 編集 |
本日も神社めぐり。
このエントリーにて現在地などをリアルタイムに、
随時更新して行く予定です。今どこかなーなんてのが
気になる人は時々ブログを覗いてみるといいかも知れません。

9:30 聖神社参拝
9:50 参拝終了
10:05 和銅遺跡到着
10:15 遺跡見学終了
10:50 定林寺参拝
11:05 参拝終了

アニメ聖地めぐりw
定林寺近くにあるじんたんの家(あの花)にて偶然にも
脚本家のお母さんに出会う。色々お話を聞きました。
烏龍茶までいただいてしまったよ。ありがとうございます。

12:20 武島屋で食事
13:00 秩父神社参拝
13:15 参拝終了

センターでお買い物

13:45 羊山公園
14:00 公園探訪終了

UNICUSにあるスーパーでお買い物

15:00 山梨方面へ
16:50 山梨岡神社参拝
16:53 参拝終了(暗くなったので長居は諦めたorz)

★本日の更新終了。
後日レポートをアップ致します。


ブログ応援いつもありがとう!
好きなのに投票よろしく♪
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:今日のブログ
ジャンル:ブログ
2014年11月29日 (土) | 編集 |
このエントリーにて、現在地なんかを出来る限り
リアルタイムに更新していく予定です。

9:40 神田明神参拝
9:55 参拝終了

アキバでお買い物

12:30 秋葉原出発

14:20 武蔵御嶽神社 鳥居前到着
14:45 ケーブルカー発
14:50 ケーブルカー着
15:25 拝殿前到着
16:00 参拝終了
16:45 ケーブルカー発
16:50 ケーブルカー着

★本日の更新終了。埼玉県へ向かいます。
疲れたぁぁぁ!ここの山ナメてましたぁぁぁっ!orz
静岡に帰宅したら写真付きでレポアップしますね。


ブログ応援いつもありがとう!
好きなのに投票よろしく♪
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:今日のブログ
ジャンル:ブログ
2014年11月28日 (金) | 編集 |
前売り券買ってあります。
初日に行くんだけど混雑するだろうなー。

進撃の巨人展
公式サイト:http://www.kyojinten.jp



【期間】
2014年11月28日(金)〜2015年1月25日(日)
先行公開日程:11月28日・29日・30日
前期日程:12月1日〜12月31日
後期日程:1月1日〜1月25日
※休館日無し(年末・年始も開催)



【開催時間】
平日|10:00 - 17:00
土日祝|10:00 – 20:00
※12/30、12/31、1/1、1/2は祝日扱い

1回目入場開始時間(最終入場時間)10:00 〜 ( 11:30 )
2回目入場開始時間(最終入場時間)12:00 〜 ( 13:30 )
3回目入場開始時間(最終入場時間)14:00 〜 ( 15:30 )
4回目入場開始時間(最終入場時間)16:00 〜 ( 17:30 )※土日祝のみ
5回目入場開始時間(最終入場時間)18:00 〜 ( 19:30 )※土日祝のみ

上野の森美術館(東京都台東区上野公園1-2)
TEL:03-3833-4191


11.29追記:えぇぇwいつもより反応薄っす!www
進撃好きな人少ないのかなwww

12.1追記:検索でココに辿り着いた人へ。
レポ書き始めました。さくっと書いて写真も載せていきます。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-515.html


ブログ応援いつもありがとう♪
好きなのに投票よろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:ヲタク人日記
ジャンル:アニメ・コミック
2014年11月27日 (木) | 編集 |
「何これ、超ヤバい!」「やっば!何これやっば!」
「やっばーい!ちょっとお前もこれ食ってみ!」

食事中に言う奴がいるけど、私が大っ嫌いな表現。
美味しいものを食べて真っ先に「ヤバい!」
って言うお馬鹿さん。こればっかり言う奴を一発
フルスイングでぶん殴りたくなるのは私だけでしょうかね。
おいおい何がヤバいんだ、その料理はクソ不味いのか?
ヤバいくらいに臭くて不味い料理なのか?
そもそも何が「ヤバい」のよ。

「ヤバイ!」と聞いた瞬間、
凍りつく料理人もいると思うのだが。

-------------------
やばい
http://www.weblio.jp/content/やばい

----------(リンク先:weblio)

リンク先を見ていただけたらわかるように、
現在若い世代を中心にして本来の意味と違った『肯定』
の使われ方がされてしまっています。料理を口にして
「ヤバい!」って言ってる奴を目にすると「変な味」
「これ以上ないくらい危険な味」「ひでぇ料理だ!」的な
意味で言ってるのではないかと思ってしまうんですよね。

あれ、料理を作った人に対してもの凄く失礼ッスわ。

どうでもいい話だけど…
あぁ、気を悪くしたらゴメンなさいね。
美味しい料理を口にしてすぐ「ヤバい」って表現する奴って
だいたい頭悪そうな女の子に多いよね。男も言ってるけど
ものっすごく頭悪そうな奴に多いような気がする。
美味しいものを食べたなら「ヤバい!」はやめて素直に
「美味しい!」って言おうよと思うのは私だけでしょうかね。
自分もお年寄りから見たらきっと、変だよっていう
言葉の使い方をしているかも知れないから、
人の事をどうこう言えないけどさw

動画再生 超閲覧注意!
料理に「ヤバい!」を使うなら、こういう所で使うもんだろ。


※動画が削除されていた場合は別の動画に差し替えます。

これこそヤバいわ。日本にもあるけど虫系は勘弁して下さい。
お金積まれて、食べろと言われても無理無理無理…
((((;゚Д゚)))))))


ついでにもうひとつ
口に入れた瞬間目を見開いて「ん!」って言う奴も大嫌い。
噛まずにすぐ「うまい!」って言っちゃうバカは
いっぺん死んだ方がいいな。ここ数年テレビのバラエティで
よく目にするけれど、食レポが下手なヤツ多いよね。
「美味しいって言わなきゃ!」って気持ちが先立つのは
わかるけど味わってから感想言いなよ。作った人に失礼だし
全然気持ち伝わらない。

料理を食べた時に「ヤバい」を乱用するあなた、
ちょっと「ヤバい」ですよw



ブログ応援ありがとう♪
好きなのに投票+拍手よろしくね。( ^ω^ )
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:今日のブログ
ジャンル:ブログ
2014年11月26日 (水) | 編集 |
半年前に『聖神社』で参拝した時に、
私は「実家が食うに困らないように」と願いました。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-209.html

なぜって税が上がろうが仕入れ値が上がろうが、
いつまで経っても、お店のメニューの値段を上げない父に呆れて
いたから。母もそんな父には相当手を焼いていたからです。
お客さんからも「もっと高くてもいいんじゃないの?」と心配
されるほど、ウチで出している料理の値段は安すぎたんですよね。
叶うか叶わないかはわかんないけど、もう神頼みしかなかった。

え?聖神社でお金が欲しいと願わないのは勿体無い?
そんな欲にまみれた自分の願い事なんかはどうでもいい話ですよ。
とにかく母の負担だけは軽くさせたかったから、神社の神さんには
家の事情やらなんやら伝えて「実家が食うに困らないように」と。

最初の参拝から半年。
テコでも動かなかった父がようやく重い腰を上げて動いた。
神様に願ってもあのクソ親父(…って言っちゃう位に酷い)の
気持ちは変わらないだろうと半分諦めていたのに、そらもう正直
ビックリしておりますよ。もうね、奇跡かとw

12月から値上げ。値段を上げて他店と比較してもウチは安いけど、
これで少しでも助かればいいんだ。



願いが届いたのでしょうかね。
次に聖神社へ参拝する機会があれば神様に「ありがとう」
と、お礼が言いたいです。
(´・ω・`)


ブログ応援いつもありがとう!
好きなのに投票&拍手ポチッとよろしく♪
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:今日のブログ
ジャンル:ブログ