fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年12月29日 (月) | 編集 |
『海月姫』、原作コミックの方は知らんのですけれども、
アニメは全部観た事がありまして。つい最近公開された実写版
が激しく気になっていたので、旦那と一緒に観てきました。


映画公式 http://www.kuragehi.me

アニメの実写版って大体「誰だお前!」ってのがよくあるけど、
この映画の凄いところが、キャラの再現度がハンパねぇ事。
天水館の住人がアニメのキャラそのまんまでいい感じ。
何だろうあの神がかった再現度。特に、まややなんかは喋りも
そのまんまでクオリティ高すぎだろとwww

話の流れは大体一緒だけど、少し違う部分もあったり、
なんか説明が足りないなぁ…と消化不良の箇所も幾つかある。
そんなモニョモニョっとしてしまう部分も多々あったけれども、
けどまぁ上手く纏まっていたので、点数としては80点かな。

大いに不満な点といえば、女装っ子の蔵之介か。
喋りから「いかにも男」で、なーんか違うんだよなぁ。
カツラを外した時なんか何でああなの。短髪すぎやしませんか。
アニメと比べて再現度低すぎ。もう少しキャラに近いタレント
居なかったのかなぁ…とコレだけが残念な部分。

でも尼〜ずだけで笑えるから、実写版としてはこれでアリかな。
ただ厳しく言うなら映画向きではないね。ドラマ向きな感じと
いうのが正直な感想かな。

最後に、YouTubeに転がってたアニメ版を貼っておこう。



余談です
「メイクすればもっと良くなるよ!可愛い服も似合うと思う!」
…と昔友人に、リアルで着せ替え人形にさせられた思い出がある
私が偉そうに語ってみる。化粧するとケバくなるんだよ、
スッピンで充分ッス。orz

海月姫に出てくるキャラは本当に極端な例。
ヲタが服に金かけないのは事実だけど、最近のヲタ女はお洒落な
子が多くなったと思う。ヲタ男もヨレヨレの服とリュックは捨て、
ヲタ女に負けず、もう少しくらいお洒落であるべきだろ。


ブログ応援ありがとう!ランキングボタンや拍手を
ポチッと押してもらえたら嬉しいです♪
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:映画感想
ジャンル:映画