七夕ですね。子供の頃は隣の家の庭に竹が生えていたので、
「おばちゃん笹ちょうだーい」と言ってもらいに行っては、
短冊に願い事を書いて飾っていたモンです。子供ってのは基本
アホなので、アホな願い事しか書かなかった想い出が。
金持ちになりたいとか、漫画家になって有名になりたいとか、
叶いもしない願いを書いてどうすんだ… (;´Д`A
さて、そんな私の話よりも七夕という事で、
以前読んだ人もそうでない人にも、こんなお話を紹介。
日本の七夕のお話に『天稚彦草子』というものがあります。
過去ログにざっくりと書いていますので、よろしければ…
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-293.html
七夕のお話は天上の男と地上の娘のお話ですが、
そういえば貴船神社にこんな話があったなと思い出したので
こちらも貼っておきます。鬼の娘と地上の若者の恋の物語。
「人間と結婚するつもりなら食っちまうぞ!」
という怖い父ちゃんも出てきますよ。
貴船の物語
http://kifunejinja.jp/monogatari/
YouTubeより動画を拝借。
やっぱり夏は浴衣のオネエちゃんが最高ッスな。
日本国内には『七夕神社』が幾つかあります。( ´ ∀ ` )ノ
・安城七夕神社(愛知県)
http://www.anjo-tanabata.jp/place/jinja/
・宇気河口神社(鳥取県)
通称、七夕神社。この神社から少し行った場所に天若日子と
下照比売が住んだと言われる場所があるのが興味深いッスな。
なんか色々と繋がりそうな気がするんで。
http://yaokami.jp/1310284/
・七夕神社(福岡県)
http://kanko.ogori.net/index.php?cID=165
世のどんなカップルも皆お幸せに。
いつも応援ありがとう♪
「面白い話だね!」っと思った時は、
拍手やランキングをポチッといただけたら嬉しいかも。
チビッコたちにも物語を聞かせてあげたいね。
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
写真を見ると参道を塞ぐようにしていますね。
何様のつもりでしょう。神社も迷惑しているそうですよ。
「九条がー」「平和がー」って叫んでいるオヒダリさんって、
神社の前でこういう事も平気でやらかすんですね。
どこぞのサヨクの政党も、神社の境内に勝手にポスターを
貼り付けるなんていう事案もありましたし、虎の威を借る狐
みたいに寄生して神様にケツを向けて政治活動をするなんて、
一体どこの国の人たちでしょうね?
中身は所詮こんなんですか。程度が知れるな!
-----------------------------
富士山東口本宮 富士浅間神社のFacebookより
https://ja-jp.facebook.com/fujisengenjinja.east/posts/836909119737599
Twitterより
https://mobile.twitter.com/fujisengenjinja/status/617191581884395520
さきほどより、何かの団体が表参道を塞ぐ形で
街頭演説をしており、甚だ迷惑でございます。中には、
小山町議会・高畑議員もおりますが、何の断りも無く突然と
演説を始めており、いまもなお続いております。活動そのもの
が迷惑であるとともに、神社界としては決して同意することの
出来ない内容であり、誤解を生じかねません。
近隣の氏子の皆様には御迷惑をお掛け致しますが、
神社としての本意ではない上に、こちらも迷惑を被っております。
今後このようなことが無いことを祈るばかりです。
警察には連絡を入れておりますが、街宣車や机などを使用して
いない以上は、公権への許可は要らないとのことでした。
残念であります。
-----------------------------
拡散しちゃうぞコラァ。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |