二日目の和歌山での旅を終え、宿泊していたホテルから近場で
お酒と食事を楽しもうと『Manaya』というお店へ。
「お若い人に合うかどうか…」と私の親世代と同じ年代であろう
フロントの人に、このお店を勧められたのです(いやいや私ら、
全然若くないッスよと心の中でツッコミw)。

座敷に通されてまずはファーストドリンク。
果実酒が好きなので『赤い梅酒』。そしてお通しはレバー。
今考えると日本酒も飲んでおけば良かったなぁー。
「ッかぁ〜!」って言いながらお酒とおつまみを楽しむの。
20代の頃からこういった居酒屋さんの雰囲気って好きなんです。
女ですが、若い頃から中身がおっさんなものでwww

で!和歌山といえばイルカ。
旅をしたらその土地の美味しいものを食べる…と決めています。
イルカ肉は、我が故郷静岡のスーパーにも並んでいるのですが、
トラウマがあって、あまり良い思い出がなくて、イルカを進んで
食べてみようとは思えなかったのです。でもきっと和歌山で
出される物なら旨いに違いない!と冒険してみる事に。
「頼む!ここでトラウマを克服させてくれ!」
と期待半分。ってなワケで…
ででん!

写真の量は二人前。イルカのお造りを食べてみた。
(臭み消しの生姜とネギを少し挟み、タレをつけて食す)
わかっているが肉がグロい。新鮮なのはハッキリしてるけど
やっぱりよく味わってみてもイルカ肉の旨さがよくわからん。
何だろう…独特すぎる味がどうしても自分には合わない。
薬味が付いているのに、口の中でイルカさんが、
「僕がいるよ!」と主張してくるのですよ。
SERUNA:「好きな人にはたまらないのかも?」
旦那:「やっぱ俺にも合わないや… (´・ω・`)」
残さず食べましたよ。でも…
残念ながら、嫌いなものが好きに変わる事は無かった。orz
不味くはなかったです。新鮮なお肉でしたので、
イルカ肉が大好きな人にはオススメとだけコメントしておこう。
もしもイルカ好きな人で、このお店に食べに行く人がいれば、
好物の人の目線で感想を聞かせて欲しい。
さて続いての一品。椎茸をバターで焼いたやつ。
椎茸が厚くて食べ応えがありました。いい感じにバターが
溶けたら醤油をたーっと。


イカの塩辛
居酒屋さんのおつまみの定番ですな。
普通に美味しかった。市販品的な感じはしなかったけれど、
ココでは手作りしているんだろうか?

熊野地どりの炙りたたき
地元のものという事で食べてみましたが、これも旨かった。
鶏のたたきってのは、お肉が新鮮じゃないといけませんからね。
充分合格点な美味しさでした。日本酒によく合いそうです。

豆腐のモリモリサラダ
居酒屋さんに行くと、和風なサラダを頼むことが殆どですが、
基本的に豆腐が好きなので、こういうものを頼んでしまう。
豆腐には醤油だろ!と言う人がいるが、ドレッシングをかけて
サラダで食べるのもなかなか美味いッスよ。

最後のシメに卵かけごはんを食べましたが、
あまりにも普通すぎてつまらないかなと思ったので写真は無し。
二人でいつものように飲んで食べて、
他所の居酒屋さんよりも比較的会計が安く済んだ事に驚き。
美味しいお酒と豊富なメニュー、そして良心的な価格に大満足。
変なお客もいないし、近くの席には仲良く夜食を楽しむ家族連れ
(子供が中学生くらいだった)なんてのもいましたので、
まったりした雰囲気の中で、お酒を楽しむ事が出来るお店かと。
次にこの町に訪れる機会があったら、再度飲みに利用したい。
美味しかったです。ご馳走様でした!
本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
居酒屋 Manaya
https://www.facebook.com/manaya55/
住所/和歌山県新宮市緑ヶ丘2-1-28
電話/0735-22-4311
営業時間/17:30〜24:00(水曜のみ22:00まで)
----------------------------
※2015年7月現在の情報です。最新の情報については、
お店のページを見るか各自で問い合わせてみてください。
いつも応援ありがとう♪
「うは!美味そう!」「飯テロかよ畜生!」
と思った人は、拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |