fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2015年08月02日 (日) | 編集 |
本日ふたつ目のエントリーいくよー!

コソコソ混ぜ込んでくるこのデザインも、
すっげぇ気持ち悪いしどうかと思ったけどさぁ…

-----------------------------
東京五輪ユニホーム 1600着分総額4億円で韓国に発注
キター(゚∀゚)ー!! 一着25万円というボッタクリ価格で
国民の税金が韓国に!!!!!

http://asianews2ch.jp/archives/45755994.html

----------(リンク先:あじあにゅーす2ちゃんねる)

舛添に怒りをおぼえて、いいかげんもう許せなくてね…
私は東京都民じゃないし全然関係ない他県民の人間だけれど、
ワリと本気で「マジ死んでくれないかなぁコイツ」と思ってるよ。
このバカ野郎が「東京オリンピックに韓国のノウハウを活かす」
とか訳のわからない事を言いだした結果、例の制服とエンブレム。
本当いい加減にしてほしい。

東京オリンピックは韓国関係ないんだから、
いちいちくっさい朝鮮絡ませてくんなよこのハゲ。


…ああ、お口が悪くてゴメンなさいねぇ。
だって本当のことだもん。


パクリエンブレムのデザイナーも、日本人を侮蔑する意味の
「ジャップ」って言葉をHPのネームサーバーに使用していた事から
(しかも騒がれたあとにコッソリ変更!)在コ疑惑があるけれど、
随分と前から舛添の周りってキムチ臭い奴だらけだよね。

保守派なウチの母もこのハゲの事めちゃめちゃ嫌ってるよ。
舛添さぁ、なんかあったら上が責任を取れって言ってたよねぇ。
アンタは責任取らないの?人に厳しく言うくせに「知らないニダ」
で終了か? 死ねよマジで。


いつも応援ありがとう♪
「舛添は腹を切って死ぬべきだ」と思った人は、
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:気になったニュース
ジャンル:ニュース
2015年08月02日 (日) | 編集 |
久しぶりに料理の記事行こうかな。
神社レポの続きはどうしたんだ…と言われそうですが、
そっちはもうちょっと待っていて欲しいw
(最近暑すぎて現実逃避中w)

さて、無性に南蛮漬けが急に食べたくなったので作ってみた。
本当言うと、コレは5月に作って撮影したものなんだけど、
さっぱりした物が食べたい季節にはピッタリかなと思ったので
本日写真付きで紹介したいと思います。揚げサバもいいけれど、
焼きサバで南蛮漬けならヘルシーっしょ?( ^ω^ )

今回参考にしたのはこのレシピ(※人参抜きで作りました)。
http://cookpad.com/recipe/802306

材料
・サバの切り身:1尾分
・玉ねぎ:1個
・ピーマン:1個
・小麦粉:適量

漬けダレ材料
☆だし汁:100cc
☆酢:大さじ4
☆薄口醤油:大さじ3
☆みりん:大さじ3
☆砂糖:小さじ1
☆鷹の爪:1本(細かく刻む)

20150519_焼き鯖南蛮_001

1:サバに塩を振り、冷蔵庫に入れて暫く放置。水気が出てくる
 のでペーパーで拭き、骨を抜いて食べ易い大きさに切る。
2:サバの身に小麦粉を薄くはたき、
 フライパンにサラダ油を敷いてよく焼く。
3:ピーマンは細切り。玉ねぎは薄切りにし水に晒して、
 辛味を抜いたあと、水気をよく切っておく。
4:☆の材料を合わせて南蛮漬けのタレを作り、
 その中に焼いたサバと野菜を入れる。冷蔵庫にブチ込んで、
 半日漬け込んだら完成!

20150519_焼き鯖南蛮_002

おかずとして食べるもよし、ビールのおつまみにするも良し。
めちゃめちゃ美味しかったんで皆さんも是非♪
( ^ω^ )


いつも応援ありがとう♪
「今日はこの南蛮漬けで決まりだな」と思った人、
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:おうちごはん
ジャンル:グルメ