母親「なんでご飯にふりかけかけるの!」
娘と口論、包丁を持ち出し怪我させる
http://insyoku.livedoor.biz/archives/45055147.html
-----------------(リンク先:飲食速報)
いいじゃん、ふりかけ。
好きに食べさせてあげなよ。
タイトルが目に入ってきて私はてっきり、娘がキレて母親を
傷つけたのかと思ったらその全く逆だった事にビックリした。
だってまさか普通は、母親がそんな事で子供を包丁で傷つける
とかありえないし。いやー、沸点低いなぁこの母ちゃん。
たかがふりかけで口論するのもどうかしてると思うけど、
つーか「包丁を構えただけ」っていったい何よ?
そもそも、人に包丁を向ける事自体、流石に頭おかしいだろ。
親子ゲンカで包丁を出してくるってのも頭おかしいけどさ。
と、リンクされている元記事を見に行ったら、この母親、
普段から虐待癖があったくさい。なるほど元々そういう要素
があってこういう事件になったってワケだ。
「おかずがある時にふりかけなんて」
って家もあるだろうけど、私は別に食べてもいいと思うけどな。
最大の謎は、飯時に「ふりかけをかけるな」って主張するなら、
ナゼ買って置いといたんだって話だよ。そこまでふりかけを
目の敵にするならしまっとけ。
皆さん知ってると思うけど、ふりかけは日本人の発明です。
最後にちょっとタメになる話をリンクさせておきますね。
http://gogolesson.jugem.jp/?eid=25
(リンク先:ゴーゴー ゴ組)
【余談です】
ちなみに私が好きなふりかけの種類は、
のりたま・ごま塩・ゆかり・わさび…と、この辺かな。
特にのりたまとわさび味は、納豆にちょこっと足して混ぜても
美味しいですよ。一度騙されたと思ってやってみて♪ ( ^ω^ )ノ
いつも応援ありがとう♪
良ければコメ欄でみんなが好きなふりかけ教えてー。
ついでに拍手やランキングもポチッとよろしく!
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |