fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2016年09月05日 (月) | 編集 |
二日目その1から見ていない人はこちら。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1355.html

【魚レンジャー ダンスパート】
いつもの。前よりも上達しているような感じがしました。

20160904_yaizu_yummy_017.jpg

20160904_yaizu_yummy_018.jpg

私の後方で見ていた女性が「レンジャーめっちゃ踊れてるやん」
「キレッキレやな、やるじゃん!」って言っていましたよ。

20160904_yaizu_yummy_020.jpg

20160904_yaizu_yummy_021.jpg

『Share The Love』のダンスもなかなか良かった。
隅っこで小学生の男の子が真似して踊っていましたが、
彼らにはへそキングが人気のようでw(下の写真向かって右側、
へそキングの横のあたりで少年たちが一緒になって踊ってた)

20160904_yaizu_yummy_022.jpg

二日目の盆踊りの写真は撮っていません。
では最後にラムネ一気飲みの写真を…(賞金二千円の三回勝負)
あ、肝心の抽選会はハズレでしたw

20160904_yaizu_yummy_023.jpg

20160904_yaizu_yummy_024.jpg

20160904_yaizu_yummy_025.jpg

美味しくって楽しかった焼津のイベント。
第二回はあるのかな?次も期待していますよ♪



【おまけ】
:「レッドが教えてくれたけど、
 魚レンジャーのメット製作に10万掛かってるらしいw」
SERUNA:「え!うっそ、高っ!マジで?!」
てっきりもうちょい安く出来ていると思ってたけど、
意外とお金掛かってたんですね。(^ω^;)


いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
2016年09月05日 (月) | 編集 |
二日目その1を見ていない人はこちら。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1355.html

写真が多いからざっくりいきます。
みなと群舞の前に、チンドン屋の人がやってた演目。
実はこれ、人が寝転がってパフォーマンスしているんですよね。

20160904_yaizu_yummy_010.jpg

てっきり被り物をしていたのかと思い込んでいたのですが、
終わった後テーブルの下から人が起き上がってきたのを見たとき
すげぇ驚きました。(=゚ω゚)!

20160904_yaizu_yummy_011.jpg

みなと群舞。
魚河岸シャツを着ている人たちがダンスパフォーマンス。
ちなみに後列には魚レンジャー。

20160904_yaizu_yummy_012.jpg

20160904_yaizu_yummy_013.jpg

二日目も撮るぜ、魚レンジャー。

20160904_yaizu_yummy_014.jpg

このあと「もしかしてブログの人ですか?」とレッドに聞かれて
(マスクなのでちょっと聞き取りづらかった)少しビビった私w
……いやぁー違うッスねぇって嘘ついちゃおうと思ったが、
そうです、ブログの人です。(^ω^;)

前の記事で抽選番号を書いていたので、それでバレてたっぽい。
あの時私の番号見てましたもんね。つーか記憶力良すぎっしょw
まさか覚えていらっしゃるとは思わなかったよ。
あ!あと以前、港まつりの記事にコメントを下さってありがとう。
レッドさん曰く「ピンクが見つけた」と言ってました。
前も書きましたけど、ゆるいヒーローな感じが「らしくて良い」
ので頑張って欲しいッス。

【魚レンジャー 歌パート】
なるとピンクが歌い、あとのメンバーは手を繋いでユラユラ。
ピンクがめっちゃ歌上手いんですよ。一緒に見てた妹も姪っ子も
彼女の歌は初めて聞いたらしく「えぇっ、凄い!上手すぎ!」
「聴かせるねぇー」とビックリしてました。
冗談抜きに上手いんですよピンク。

20160904_yaizu_yummy_015.jpg

チビッコたちと、はなまるくんも参加。和むね。( ^ω^ )

20160904_yaizu_yummy_016.jpg

★その3に続く。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1357.html


いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
2016年09月05日 (月) | 編集 |
二日目の記事です。ざっくり行きますよー。
一日目の記事を見ていない人はこちらをどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1352.html

バルーンアーティストの『ゆっぴー』さん。
被っていた可愛い帽子も風船で出来ていました。

20160904_yaizu_yummy_001.jpg

二日目のチンドン屋さん。
恐らく、初日と違う人たちだと思う。

20160904_yaizu_yummy_002.jpg

焼津信用金庫のゆるキャラ『はなまる太郎』
詳細→ http://www.yaizu-shinkin.co.jp/hanamarutaro/5763/
企業のゆるキャラも頑張っています。

20160904_yaizu_yummy_003.jpg

サスエさんちの焼き魚。
『サスエ』といえば、焼津で有名なお魚屋さんですよ♪
地元の人たちがよく利用するお店です。

『サスエ前田魚店』http://sasue-maeda.com/

20160904_yaizu_yummy_005.jpg

うまそぉぉぉぉーーー!
やっぱ肉より魚だよなー。右側のデカいのはマグロ大串。

20160904_yaizu_yummy_004.jpg

…というわけで買って食す!

『サーモンチーズ串』(300円)
「両面焼き→チーズたっぷり乗せ→蓋をして蒸し焼き」に。
脂が乗ってすんげぇー旨かった。この金額は絶対に安いっしょ。
写真だと伝わりづらいですが身が厚めで大きかったッス。

20160904_yaizu_yummy_006.jpg

『マグロ大串』(500円)
サーモンチーズ串よりもデカくて一人では食べきれない量。
母と妹と姪っ子ちゃんと私の四人で食べました。
味付け濃い目ですが、コイツも旨かった。
サスエの魚は、やっぱどれもみんな美味いッスな。
何かのイベントで見かけたら、また買って食べたいです。

20160904_yaizu_yummy_007.jpg

焼津のゆるキャラ『やいちゃん』
https://twitter.com/yaichankoushiki
子供たちが退けたところを狙ってお願いをし、
ポーズをとってもらいました。小さい着ぐるみを見るといつも
気になるんですが、中の人はやはりちっこい女性ですかね?
(これはウチの母も疑問に思っているようです)

20160904_yaizu_yummy_008.jpg

はなまる太郎とやいちゃん、ツーショット。
どちらもやっぱりチビッコに大人気。この子らが行くところ
ずっと子供たちが群がっている感じでしたw

20160904_yaizu_yummy_009.jpg

前日の天気予報では雨とか言っていましたが、
私『晴れ女』なのでね。お出掛けする時は大概晴れるんスよ。
偶然だと思いますが良い天気に恵まれて良かったです。

★その2に続く!
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1356.html


いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報