fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2016年11月05日 (土) | 編集 |
神社で無断コスプレ撮影に続き、再び頭の痛くなる話題。
前回の話題→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1432.html

『拡散希望』ということでブログに掲載しておこうと思う。
こいつはヲタに限った話ではないが、こういう「転売行為」をする
輩が後を絶たないのは本当に腹が立つし、悲しくなるよね。
金を出して転売屋から買う奴も大馬鹿野郎だな。

-------------------------------
御朱印や絵馬、お守りの転売は罰当たり以前に神社本庁や宗教法人
に課税義務が発生し、参拝者と神社に多大な迷惑がかかるという話。

http://togetter.com/li/1040379
(リンク先:togetter)

なぜダメなのか、どういう実害があるのか。
https://twitter.com/euphoniumG59/status/790395618493509640
賽銭・御朱印帳・御朱印・絵馬・お守り等に支払われた対価は信教心
からの寄付とみなされ、課税がかからないものとされています。
こちらの品を転売可能とした場合、営利目的の品とみなされ発行元の
宗教法人が税務署から課税の通達を受け、多大なる損害を被ることと
なります。また発行元の宗教法人が神社庁から厳重注意を受け、
当該品の発行が中止された実例もあり参拝者への影響も少なくはあり
ません。モラルどうこうの問題以前に実害を伴った迷惑行為です。

(リンク先:ゆほ@euphoniumG59さん)

※あくまで宗教法人から発行されたものに限る。
一般店から販売されているものは、この限りではない。

-------------------------------

ちょっぴり「まぁーた、あのジャンルか…」
となってしまったが、特定の作品に限った事でもないんだよなぁ。
(他にもあのキャラとか、あのキャラとか、あのキャラとか…)
グッズ感覚でオク使ってホイホイ売ったり買ったりすんなよ。

つーか、欲しいって言う奴もさ……

欲しければ自分の足で参拝しに行けよ。


「その通り!」「転売屋は死すべし!」と思った人は、
拍手やランキングボタンをポチッとよろしく♪
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:つぶやき
ジャンル:ブログ