------------------------------
ジャンゴレコード Twitter
https://twitter.com/djangorecords
------------------------------
いつぞや、過疎っていた居酒屋さんがネットで話題になって、
繁盛店に変貌を遂げたという話を取り上げましたけれども…
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1388.html
一部のまとめサイトに取り上げられているようですし、
あのお店みたいにお客さんが来るといいね。
…なんて思ったが、今さらCDやレコードなんて買う人はなかなか
居ないだろうから難しそう。今じゃ大きい店舗も軒並み閉店している
ような状況ですからね。レトロゲーム同様、特にアナログなレコード
に至ってはマニアな人しか買っていかないジャンルだろうし、
(中古ショップとしては穴場中の穴場だと思うけど)経営厳しそう。
ジャンゴレコードの店長さんは、お客さんが来なくても、
音楽が好きだからこそ、この状況でも気持ちをしっかり持って店を
続ける事が出来ているんだろうな。もしこれが自分だったら、
例え好きでも、心が押しつぶされてぐしゃぐしゃになっちゃいそう。
こういう所こそ「頑張れ!」と心から応援したくなるのは、
私だけでしょうかね?
店長さんへのインタビューなど、
ショップについて詳しく書かれている所がありました。
http://ki-ft.com/column/nara-django-records/
http://cdvnet.jp/modules/column/apr12/talk/p1.php
------------------------------
ジャンゴレコードさん、11月13日のツイートより。
https://twitter.com/djangorecords/status/797750887498166272
まだ2時間あります。
どうせ赤字だけど、たとえ百円であっても売ってみたいものだ。
今となっては利益よりも今日という1日を生きた証として。
------------------------------
………泣いた。(´;ω;`)
【余談です】
うちのブログも滅多に賑わう事が無いので同情&親近感。
「お客さん沢山来て欲しいなぁー」と思っても、夢のまた夢ッスわ。
常連さんが顔を出してくれる間は、まだ良いかも知れませんが。
あなたの応援が、ブログ継続の心の支えとなっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |