fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2016年11月17日 (木) | 編集 |
たいして買ってもいなかった&見てもいなかったクセに
「○○の商品は製造中止になります」「あの漫画が終了します」
ってなってから「え!無くなっちゃうの?」と騒ぎ始めるヤツ。
誰々が引退しますとなると「そんなの嫌!」と言うにわかファン。
普段滅多に行ってもいなかったくせに、店が閉店するとなると
「店が無くなるなんて寂しい!」とか言い始める人よくいるけどさ…
前から好きで貢献してきた人たちが騒ぐんなら理解できるけど、
「なくなって」から「なくなる」時に限って、普段から貢献もして
いない人らが「好きだったのに」で評価し始める風潮本当嫌い。

そういう奴に限って、
「じゃあ期待にお応えして、もっと続けます!」
ってなると、急に興味なくしてそっぽ向くんだよねw
結局、あってもなくてもどうでもいいものだったわけだ。

あとろくすっぽ大事にしてなかったのに、亡くなってから、
「もっと大事にしてあげれば良かった」とかね。
じゃあ亡くなる以前、もっと大事にしてやれば良かったじゃん。
何故それをしなかった(身内の人間でそういうのを目にしてるので)。

何だろうね、アレ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:つぶやき
ジャンル:ブログ
2016年11月17日 (木) | 編集 |
は?何このラノベみたいなキャラ絵。
良作ゲームを糞ゲーに変えないで頂きたい。

----------------------------
名作「かまいたちの夜」がリメイク決定!
http://blog.livedoor.jp/aatyu/archives/2022097.html
(リンク先:ゲーハー黙示録)

リメイクかまいたちの夜の追加シナリオ、竜騎士07が担当
http://waranote.livedoor.biz/archives/50011403.html
(リンク先:ワラノート)

----------------------------

こういう事は同人ゲーだけにしとけと。

良作ゲームをぶっ壊すようなマネは、本当勘弁して欲しい。
声もなく、シルエットだったからこそ想像力が掻き立てられて、
ストーリーに感情移入出来たのに、声優までつけてとかアホか。
真かまでボロクソだったのに(滅多にゲーム売らない主義だが、
あれは糞ゲー過ぎて即売った)またやらかすんですね。

なんか酷くねぇッスか?
例えるならこいつは、美味い飯に余計なものをブッ込んで、
ぐちゃぐちゃにして不味くさせるようなもの。
元の料理に見せかけた何か。

同人ゲーならまだしも、商業でこれってバカにしてるでしょ。
元のゲームが好きなファンから言わせていただくと、
何がしたいのかさっぱりわからん。リメイクと言われてもね…
こんなモノに「かまいたち」を名乗って欲しくないッス。
一からオリジナルで作れよ。

【余談】
真かま以前のソフトは、今でもまだ大事に持っています。
かまいたちは昔のゲームだけど、今の子でも楽しめるだろうか
と試しに姪っ子ちゃんに最初のを遊ばせてみたら、
「怖い!怖い!」ってマジビビリしてた事があったなw


ブログ応援ありがとう!ランキングボタンや拍手を
ポチッと押してもらえたら嬉しいです♪
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:日記・雑記
ジャンル:ゲーム