ここのお酒と焼き鳥が美味しくて、定期的に飲みに行くのですが…
モロに地元の女子高生が友達同士で制服のまま来店。
一見、大人しそうな子だったんだけどなぁ。
SERUNA: 「( ゚д゚) …えっ…ここ居酒屋……」
旦那:「えぇーマジかよ、女子高生なのに度胸あるなー」
私が高校生の頃は、制服で居酒屋ってありえなかったんだけど、
(当時通っていたところはそこの高校じゃないですが、
もし制服で居酒屋にいる所が見つかったら退学モノですよ)
今の時代こういうのってアリなんでしょうかね?
さすがにお酒は提供されないと思うんですが(当たり前)、
おばちゃんちょっとジェネレーションギャップw
まあ、料理とジュースで食事をするだけと考えてみれば、
全然おかしくないのかも知れないけど…でも居酒屋さんッスよね?
これってアリなのか?私の感覚が古いだけ?それともそこの高校が
激甘なだけ?(噂ではその高校は県内でも今、レベルの低い学校に
成り下がってしまったようですが、それあまり関係ないかな…)
(=゚ω゚):「おいおい、あんたも似たような高校出身のクセに…」
SERUNA:「はいそこ、黙るように」

オマケ的な記事を最後にひとつ。
上の写真は『すみれの濃厚鶏白湯ラーメン』(ハーフサイズ)。
いつも店でのシメはご飯だったのですが、この日は今まで頼んだコト
がないラーメンを注文。前からずーっと気になっていたんですよ。
麺は極細ストレート。大山鶏を贅沢に使ったスープは確かに名の通り
濃厚なのですが、あまりしつこくないコッテリ加減(伝わるかな?)
で美味しかったです。オシャレな女性向きって感じかなー。
個人的にはもっとガツンとしたのが好きだけど。
少なめのハーフサイズでシメの量的にも値段的にもお手頃ですが、
極細麺のせいか、ちょっとだけ物足りなさを感じました。
いつもブログに訪問ありがとう!
拍手やランキングボタンをポチッとよろしくね♪
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
殻から幼虫を出して折り紙を細かく刻んだ上に乗せて、
カラフルなお家(殻)を作らせて遊んだ思い出があるのですが…
大人になってから全然見なくなったなぁと思っていたら、
外来種の『ヤドリバエ』とかいう奴に寄生されて、その数が激減
しているとか何とか。今は絶滅危惧種になっているようですね。
昔は冬の時期にはあちこちの木でよく目にしたのに、
いつの間にこんな事になっていたなんて。
YouTubeより動画を拝借。
みのむしはもう二十年以上見ていないような気がする。
最終的には蛾になる子たちですが、それまでの姿が可愛かったり。
最近の子たちはみのむし知らないだろうなぁ…
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |