アニメを観ていて家族にバカにされたとかいう人がいるけどさ、
そういう夫婦がいると「なんで結婚したの?」って言いたくなる。
相手の趣味を理解したうえでお付き合いして結婚したんじゃないの?
つーか、捨てられる事案が一番酷いな。いくら身内だからとはいえ、
人の物を勝手に捨てる神経が私には理解できない。
中には恐らく趣味を秘密にして結婚した人間もいるんでしょうけど、
それこそ「なんで隠すの?」ですよ。オタクはバカにされるから?
んじゃあ、バカにするような人間となぜ付き合いたがるの?
その人はそんなに素敵な人間なの?
人の趣味をバカにするような人間がそんなに素敵なの?
ついでに言っておくけど、オタク趣味を秘密にしたまま結婚すると、
後々メンドくさい事になると思うよ。
個人的な考えなんだが、ヲタクはヲタクと一緒になるべきだと思う。
ヲタクじゃなくても、それを受け入れてくれる人とかね。
趣味を隠さず生きるって楽しいぞ。
ウチなんかは私も旦那もヲタクだけど、ゲームやフィギュア、
果てはDVDやBlu-ray、アニメグッズまで…
何買ってもなんも言いませんよ。イベントがあれば一緒に行くし、
アニメも一緒に観るし、むしろ夫婦で楽しんでるわ。
こういうのが一番理想でしょ?
時々「萌え豚がどうのー」「腐女子がどうのー」って、
男も女もオタク同士で潰し合ってるのを見るけど…
叩き合ってもつまんなくね?(余程痛い奴は叩かれるべきですがw)
その中から自分に合う人や、わかってくれる人間(仲間)を見つける
べきだと思うんだ。そうでない人間を適当に見つけると、
一生つまんない人生を送ることになるぞ。
まあね、アニオタだけがオタクじゃないけど、どんなヲタクにしても
気持ちが通じる奴と一緒になりなよ…って話です。
YouTubeに面白い動画があるので貼っておこう。
【余談】
私が長年「腐って」キャラ萌えして妄想語ってニヤニヤしようが、
BLイラストを描こうが何だろうが旦那は全然文句言わんし…
いやー、すげぇラクですわw
ブログ応援ありがとう!ランキングボタンや拍手を
ポチッと押してもらえたら嬉しいです♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
6日、有楽町よみうりホールにて行われた『宇宙戦艦ヤマト2202』
完成披露上映会の、会場内にあった一部の展示物をアップ。
携帯のカメラなので画質を気にする人は回れ右でお帰り下さい。
【山本玲コスチューム】
UNDER ARMOURとのコラボ仕様。※商品ではありません。
http://www.underarmour.co.jp/news/information/20160905-2.php


こういう体にフィットしたスーツって、背が大きくて足が長くて、
顔が良くてスタイルがいい人じゃないと絶対似合わないよね。
このキャラのコスプレが似合う人がいるなら見てみたい。
アニメや漫画でありがちな謎の乳袋(何それという人はググれ)も
山本くらいの「ちっぱい」サイズだとこの素材では出来ないッスな。
もうちょい薄いラバー生地で作った方が良いんじゃ?と思ったが…
ま…でも、カッコいいからいいかw
【宇宙戦艦ヤマト2202×UNDER ARMOUR コラボTシャツ】
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6529.html
https://yamatocrew.jp/shop/html/products/list.php?category_id=107
良いものは高くて当たり前とわかってはいるんだが…
お財布に余裕がないと、この金額のTシャツには手が出せないよね。

【パネル】
中央に顔嵌めパネル。両脇に森雪と山本玲。
恥ずかしいのか顔嵌めはあまりやっている人がいなかったw

山本玲のパネル。
雪か玲どっちが好き?と聞かれたら、玲を選ぶわ。
だって彼女、カッコいいじゃん。

続いて森雪のパネル。
雪ちゃんがこんな格好をしているのは、
今、ヤマト2202がスカイマークとのコラボをしているから。
前から思っているんだが、航空会社だけの難題じゃないけど
肘を曲げてのお辞儀ってやめて欲しいんだよなぁ。
http://www.skymark.jp/ja/company/press/170202_press.pdf
※リンク先はスカイマーク公式(pdfで開きます)。

他にも一番くじのサンプルが置いてあったり、新作フィギュアや、
プラモのサンプルがあったり、スカイマークのPRコーナーがあったり
したんですが省略。錨に跨る雪のフィギュアは欲しいと思った。
どうでもいいけど一番くじ、一回二千円って高くね?
http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1885
ヤマトだけじゃないけど、高額の一番くじって最近の流行り?
ファンの年齢層高いから価格設定も高めにして狙ってるんだと思うが
コレにお金落をとす人って少ないと思うよ。きっとこいつを置く店も
「どこにあるんだよ?」ってくらい見かける事もなさそう。
【ヤマト】
最後。会場内のスクリーン前にあったヤマト。
撮影可能の時間帯に撮ったんですが…うまく撮れてなくてゴメンね。

あなたの応援が、ブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングボタンをポチッと押してもらえたら嬉しいです♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |