志太郡衙跡へ行った後、焼津の旧港に向かう道中にて。
昭和通り商店街と焼津市役所近辺で撮影。
ちなみにこれ以外のデザインの蓋もありますので、
焼津に遊びに来た際は、皆さん是非足下に注目してみてほしい。
★消火栓(カラー)
消防自動車のデザイン。

★通常のマンホール蓋(モノクロ・カラー)
富士山とカツオのデザイン。


★こんなのもありますよー。
マンホールとは違うけど、プラ製の下水道蓋。
富士山とカツオとカモメのデザイン。

マニアさんなら既にご存知かと思われますが、
全国各地でマンホールカードが配布されていますよね。
あれ、焼津でも配布してくれないかなーと思ってるんですけど。
http://www.gk-p.jp/mhcard.html
コレを貰いに来て、ついでにその土地で食事なり何なりして、
お金を落として行く人って絶対いると思うんですよ。
私らがいい例なんだけど、案外ヲタクは金を落としますし、
地味目にでも集客見込めてバカにできないッスよ?
★その他のマンホールが見たい人は、
カテゴリ「マンホール」からどうぞ。
ブログに訪問ありがとう!
拍手やランキングボタンをポチッとよろしくね♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |