fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2017年11月05日 (日) | 編集 |
介護の場に必要ないっしょ。

------------------------------
老人ホームにパチンコ台寄贈
https://yugi-nippon.com/pachinko-news/post-11736/
(リンク先:遊戯日本)

マルハン、老人ホームに遊戯台寄贈
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170211/bsd1702110500005-n1.htm
(リンク先:Sankei Biz)

パチンコ業者の介護ビジネスがヤバすぎる!
老人を無料体験で依存させ、貯金を搾り取る手口とは

http://girlschannel.net/topics/508029/
(リンク先:ガールズちゃんねる)※二年前の記事です。

------------------------------

これ、ずっと思ってた事なんだけど、老人ホームにパチンコ台
を寄贈するパチ屋って、かなり頭おかしいと思う。
毎日何の楽しみもない老人にこういうものをやらせたら、
依存コースまっしぐらじゃん。受け取る施設もどうかしてる。
もっと別の娯楽をプレゼントしてあげなさいよ。

介護の場にパチンコ?
パチンコがリハビリになる? ハァ?何言っちゃってんの?
社会奉仕に見せかけた宣伝だろ?ビジネスだろ?


こんな事して「私たちはいい事してますー」って顔して、
アチラの企業はやっぱ感覚ズレてるよね。寄贈するにも年寄りが
「パチンコ楽しい!」って思わせるように激甘台に改造してから
施設に渡しているようだし最初から依存させる気満々じゃん。

パチ屋は滅ぶべし。
日本に朝鮮の遊具なんて必要ありません。

パチンコマネーは北朝鮮のミサイルに。
あんな物に注ぎ込んでいる人は、よーく覚えておきましょう。

余談です
ウチの父が昔々(私が幼い頃に)依存しかけました。
今はやっていませんが、店の金にまで手をつけてやろうとした
という話を母から聞きました。パチに染まる人間はクソです。


「その通り!」と思った人、
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:え!本当!?
ジャンル:ニュース
2017年11月05日 (日) | 編集 |
2017.4.25 探訪 
島に『都須夫麻神社』があるので向かってみようという事に。
竹生島へは、彦根港からの経路で約40分かかる航路。
想像ではもうちょっと早く着くのかなーと思っていたんですが…
40分か…やっぱ琵琶湖デカいね、流石だねと。

そういえば琵琶湖といえば時代劇に使われている「穏やかな海」
の場面って、高確率で琵琶湖が使われているそうですよ。
なぜ湖を使うのかって、いわゆるロケ隊の都合とか、時間とか、
制作費の関係というか「大人の事情」ってヤツらしいですけど
…って、そんな情報はどうでもいいッスねw

20170425_biwako_001.jpg

今回、私たちが乗ったのは『kirari』という船でございます。
旅客定員:188人、総トン数:118.65t、航海速力:20ノット、
全長25.00m、幅:5.70m、深さ:2.00m。

20170425_biwako_002.jpg

---------------------------
竹生島クルーズ
http://www.biwakokisen.co.jp/basic/index3.php

---------------------------

ほほほ、さすが晴れ女の私w
お出かけする時に天気が悪い事は殆どありません。
視界は良好!さあ、フェリーに乗って出発ですよ♪

20170425_biwako_004.jpg

20170425_biwako_003.jpg

20170425_biwako_005.jpg

フェリーの船内一番前からの景色。
うむ、気持ちよく晴れ渡った空ですな。

20170425_biwako_006.jpg

横を見ると並走している船がありました。

20170425_biwako_007.jpg

真っ赤でカッコいいフェリーです。コイツは通常のフェリーより
10分早く島に到着できちゃう、赤備え船『直政』号。

20170425_biwako_008.jpg

この時点で出発から30分。竹生島が見えてきましたよ。

20170425_biwako_009.jpg

20170425_biwako_010.jpg

あと、もうちょっとで到着。

20170425_biwako_011.jpg

20170425_biwako_012.jpg

係の人が接岸する準備に入ります。

20170425_biwako_013.jpg

港を出発してから40分。
竹生島に到着しましたよー♪

20170425_biwako_014.jpg

★『都久夫須麻神社』の記事に続く!
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1880.html


あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行