のチョコレート菓子。そしてあのブラックサンダーが、
豊橋市にある和菓屋『お亀堂』のあんまきとコラボレーション!
ユーラクの社長さんと、お亀堂の社長さんは知り合い同士で、
コラボ企画はお亀堂の社長さんから話を持ちかけたらしい。
-------------------------
ブラックサンダーあんまき
http://www.okamedo.jp/2017/12/02/710/
お亀堂 公式
http://www.okamedo.jp
お亀堂 Twitter
https://twitter.com/okamedo_jp
-------------------------
このお菓子、豊橋駅のKIOSKでも売っているらしいので、
ちょっと立ち寄って買ってきました。本当はお亀堂の店舗で買おう
かと思ったんですが、お出かけの途中通りすがりに寄っていくには
駅の方が近かったのでKIOSKで買ってしまった。
…売り切れ続出って言われてるけど、結構陳列してあったな。
4個入りで480円。

お亀堂のあんまきの皮は、愛知県産小麦粉「きぬあかり」使用。
ふんわりもっちり、柔らかく焼き上げているらしい。
で…「ブラックサンダーあんまき」で肝心なあんの部分ですが、
あれをそのまま挟んであるのではなくて、ブラックサンダーを
クラッシュさせて、チョコクリームを混ぜているのだとか。

旦那と半分こ。
お家に帰って冷やして食べたら、これがまた旨い!
中身のあんは、普通のブラックサンダーより少し柔らかいけど
まさにブラックサンダーそのものといった感じ。
そしてなにより皮がもちふわなのも良い!
噂のブラックサンダーあんまきは
とて美味でございました。ご馳走様でした♪
いいね!美味しそう!と思った人、
拍手やランキングをポチッとよろしく♪
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |