-----------------------------
株式会社ビックカメラとの取引停止に関するお知らせ
http://save.cms2.jp/mixwave/caudio_news180226.html
----------(リンク先:ミックスウェーブ株式会社)
音楽で、機器がどうのと拘らない人なので詳しく知らんのだけど
これ凄く高級なイヤホン(10万以上もする!)なのね。
メーカーがビックカメラに試聴用に貸し出していたイヤホンが、
返却された時にこの状態で帰ってきたらしい。
一体、ビックカメラがどういう環境下でこのイヤホンを客に試聴
させていたのかわからないけど、高級なイヤホンならば、
普通はもっと細心の注意をはらうものじゃないの?
しかも借りている機器なら尚更。例えばカウンター内に展示して
お客さんが店の人にお願いしないと試聴出来ないようにするとか
店側はもうちょっと何とかできなかったのだろうか。
15mmのアクリル板もバキバキに割れるってどういう状況よ。
メーカーに返却するにしても、もっと丁寧に梱包すべき筈なのに
プチプチにすら包まず、雑にダンボールにぶっこんで郵送。
ビッグカメラは頭おかしいとしかいいようがない。
客が壊したにしても所詮ビックカメラの客ってこんなもんだよな
としか思えないし、管理していた店もお察しですわ。
借りたものは丁寧に扱え。
こんな風になるまで放置していたのなら、店が如何に自分の所で
扱っている商品を大事にしていないかがよくわかるね。
機器の扱い(メンテナンス)や、商品の陳列具合なんかを見ると
そのお店がどんな所か見えてくる気がするよ。
(これはビックカメラに限った話じゃないけどさ)
【おまけ】今まで素で間違えてたw
正)ビックカメラ
誤)ビッグカメラ
【関連してちと独り言】
良いものを否定するようで申し訳ないけど最後どうでもいい話。
若い子が音質に拘るのはわかる…が!年齢で可聴範囲が変わって
くると思うんだけど、たまに高級なスピーカーやヘッドホンを
「やっぱこれじゃなきゃ!」とありがたがっている高齢者が
いるけど、彼らに音の違いが本当にわかるのだろうか?
と、謎に思っているのは私だけであろうか。安いヘッドホンでも
イコライザー調節すればいいじゃない派なのでよくわからんw
耳年齢テストなんてものがあったので貼っておこう。
http://www.auralsonic.co.jp/earagetest/
(リンク先:オーラルソニック)
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2008.html
最後は彌彦神社の大鳥居。
近くで全景を写真に収めようとしたけど難しいね。


-----------------------------
日本一 大鳥居奉建の趣旨
この大鳥居は、待望の上越新幹線が開通し次々開通する高速道路
と共に、本県が凡ゆる面において飛躍的発展をする新時代の幕開け
と期待される秋に当り、往古、越後開拓の礎を築かれ越後の国開き
をなされた伊夜比古大神の宏大な御神思に奉謝し更に将来の繁栄を
祈念して御神威の象徴である日本一の大鳥居を、神鎮り坐す霊峰、
弥彦山を背景に奉建した次第である。
希くは、この大鳥居をとおして、皆様の真心と、
大神の大御心の結ばれますことを。
昭和五十七年十一月吉日 越後一宮 彌弥彦神社
鳥居
特殊銅製 柱径2.2メートル 柱間20メートル
高さ30メートル 笠木40メートル
-----------------------------
灯篭も立派。

んで、この鳥居がどれだけデカイかというと…

信号待ちをしているダイドーの車と比べるとこんな感じ。

通行している車がミニカーに見えるくらいです。

YouTubeから動画を拝借。
越後七浦弥彦山・弥彦の大鳥居(新潟リレーションズTV)
せっかく彌彦神社に参拝に来たのなら、
見ておかないと勿体無いよ。
ブログに訪問ありがとう!
拍手やランキングをポチッとよろしくね♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |