fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年05月31日 (木) | 編集 |
何の件で?とは申しませんが誠に残念です。
(いや、問題は思っている件だけではありませんが…)
ちょっと前の記事でも同じような事を書きましたけれども、
「自分は保守だ」と名乗る人たちの多くに、嘘つき朝日新聞や
毎日新聞のニュースをソースとして内容をよく調べもせず、
「そうなんだ!」とその記事にまんまと乗せられている人たち。
見ていて滑稽というかなんというか。

物事を冷静に見ようともせず、自分の意見すらまともに書かず、
Twitterなどでそれらをリツイートしまくって拡散している人ら
も同様かと。で、それ見てまた乗せられる人たちという図式。
(某「自称保守系SNS」でも似たようなのいっぱい居たなぁ…)

SNSというのは非常に便利なツールでございますが、
使い方を間違えると怖いですね。使い方以前に使っている人が
その話題にすぐに飛びつき、情報をよく噛み砕かずに広めたり
するからどうしようもない場合もありますけど。
あと「この人が言っているから間違いない!」
「みんな言ってる!」と、表面に書かれている文章だけで判断
しちゃったりとかさ…なんとかならんものかね、アレ。

例としてはこんな感じかな。
A:「あの人がこう言ってる!」
B:「何だと?!そいつぁー許せねえ!俺も広めよう!」
C:「そうなの?内容よくわからんが俺も広めよう!」
D:「じゃあ俺も俺も!」

…正しい情報ならいいんだが大丈夫か?
そいつは仲間を叩かせる為のエサではないのか?
自分はTwitterを使っていないからこうやってブログに書いて、
「みんな注意しようね!」って伝える事だけしか出来んけど。

敵も味方も見誤ると同士討ちになるよ。
バカサヨクと同じ事やってどうするんだろう?
(というか右も左も、おバカさんはどこにもいるか…)
何度でも書きますが残念です、本当に。

YouTubeから動画を拝借。
かなり前に話題になったので知っている人もいるかも?


【関連過去ログ】
だから嘘を嘘と(ry 
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2139.html
両翼のおバカさん。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2072.html

あと「名前が左右対称だから在日!」とかすぐ認定したがる人
もちょっとアレだよなぁ。ネタで言ってるのかは知らんけど、
山田さんや山本さん、田中さんなどなど…挙げるとキリないが
昔から日本にはそういう名字いっぱいあるのに。


あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしくね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記