fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年10月21日 (日) | 編集 |
検索でいきなりこの記事に辿り着いた人は、その1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2355.html

市場の中へやって来ました。
焼津の名産・特産、美味しい食べ物など沢山売られていました。

20181020_sabamatsuri_015.jpg

蒲鉾のコーナーにて。
箸に、真っ白なすり身を巻いて炙っています。
クルクルしながらゆっくりじっくり焼いているうちに、
プクーっと膨らんできますが、膨らんだ頃が食べごろの合図。
ちくわのようなお味でした…というか、ちくわなんですけどねw

20181020_sabamatsuri_016.jpg

20181020_sabamatsuri_017.jpg

下の写真は職人さんによる手作りの蒲鉾や黒はんぺんの実演。
先ほどのちくわを作ったすり身とは違う灰色のすり身で作ります。
「昔はこうやって蒲鉾を作っていたんですよ」という説明をして
パパッとすり身を蒲鉾板につけて見せてくれました。

職人さん:「商売じゃ手作りは割に合わないから、
 今はどこも殆どの所が機械だけど… お正月や目出度い席では、
 僕は自分で作っちゃう。自分で作ったのを食べる事もあるよ」

20181020_sabamatsuri_018.jpg

20181020_sabamatsuri_019.jpg

20181020_sabamatsuri_020.jpg

続いて黒はんぺん作り。手際が良すぎてカメラが追いつけずw
皿の裏側を型にして、パパッと黒はんぺんを作っていました。
型を取った後は、ペロッと剥がして沸かした湯にポチャン。
茹でてサッと取り出した出来立て黒はんぺんを初めて食べたけど
こんなに美味しかったんですね。いつも既製品ばかりだったから
出来立ての美味しさは知らなかったよ。

20181020_sabamatsuri_021.jpg

20181020_sabamatsuri_022.jpg

「魚そうめん」の試食も出していたようでしたが、
女性スタッフのかたが「はんぺんをもらった人はダメでーす」
と他の人に声かけをしていたので、そちらは頂きませんでした。
すり身が黒はんぺんと同じっぽかったので、味も同じかな?
想像がついたから別にいいやw

伝統を継承していくのは大変だろうな。
この技術がなくなってしまうのは勿体無いじゃないですか。
何としても、次の世代に残していってほしいです。


★その3に続くよ!

http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2358.html


あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
2018年10月21日 (日) | 編集 |
2018.10.20 探訪 
毎年恒例、焼津市のイベント「さば祭り」
…なワケで限定一万食を無料で大盤振る舞い!という事で今年も
行って参りました。焼津はカツオやマグロだけでは無いんです。
サバもよく獲れているんですよ。

開場は8:45。今回も30分くらい並びました。
下の写真は入り口で紙皿と割り箸を配るおねえさん。

20181020_sabamatsuri_001.jpg

お皿を持って、焼き場前で順番待ち。
サバが焼け次第皿に乗せていただくシステム。
炭火焼きだから美味しいぞ!

20181020_sabamatsuri_002.jpg

ずらーっと並ぶサバ…サバ…サバ…サバ…!

20181020_sabamatsuri_003.jpg

後ろにはサバのストック。
網の上が空いたらバンバン乗せて焼いていきます。
余裕があるから慌てずじっくり待ちましょう。

20181020_sabamatsuri_004.jpg

んー、イイ感じに焼けてますなぁー♪ (* ´ω`)

20181020_sabamatsuri_005.jpg

おぉぉー!いただきまーす♪

20181020_sabamatsuri_006.jpg

ステージ上で、さば祭りの開会式。

20181020_sabamatsuri_007.jpg

会場の一部を撮影。
皆さんトロ箱に座ってサバを食べています。

20181020_sabamatsuri_008.jpg

ステージ前では幼稚園児のチビッコたちがフラッグ演技。
笛の指示でクルッと方向転換。音楽に合わせて行進っ!
可愛かったなぁ。和むわー。

20181020_sabamatsuri_009.jpg

20181020_sabamatsuri_010.jpg

20181020_sabamatsuri_011.jpg

再びサバの焼き場へ。
目の前でふっくら焼けていく美味しいサバたち♪
基本どんな魚も食べるけど、焼きサバは特に大好物だ!

20181020_sabamatsuri_012.jpg

20181020_sabamatsuri_013.jpg

  \ おかわりー /

20181020_sabamatsuri_014.jpg

(=゚ω゚)「おかわり食ったんか!」
SERUNA:「もう1枚くらい別にいいら?(焼津弁)
   他の人も並び直してお代わりしてる人いたしさ」


★その2に続くよ♪
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2356.html


ブログに訪問ありがとう。
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報