岩手旅まとめ・その1はこちら。
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2447.html
★三日目(2018.6.10)
岩手旅三日目は妖怪と神々の聖地である遠野市へ。
「オシラサマ」を見る事が出来て、とっても満足しています。
…で、本当は座敷わらしに会える民宿へも行きたかったんですが
うっかり忘れてしまいました。いつか、わらしちゃんたちにも
会いたいッス。(´・ω・`)
滝沢市のマンホール蓋
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2402.html
遠野市「千葉家住宅」(工事中)
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2410.html
道の駅「遠野 風の丘」
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2411.html
オシラサマの物語
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2398.html
遠野 伝承園
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2414.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2415.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2416.html
4)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2419.html
5)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2420.html
6)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2423.html
7)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2424.html
8)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2425.html
カッパ狛犬のいる「常堅寺」
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2427.html
カッパ淵
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2429.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2430.html
こがらせカッパ直売組合
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2441.html
ガーデンハウス 遠野食肉センター
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2442.html
お土産に買って初めて食べたバター餅
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2175.html
YouTubeより動画を拝借。
三日目の夕刻に静岡へ帰るために車を走らせたのですが、
時折、休憩や仮眠を挟みつつ、結局帰宅出来たのは翌日の昼間。
国内旅行なのに何故か時差ボケみたいになりましたw
飛行機に乗らず、車であの距離だから無理ないわ。
一番頑張ったのは旦那だけどね。
…さて、中でも面白かったレポートはどれですか?
感想などのコメントをいただけたら嬉しいです。
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく♪
- 関連記事
-
- 【2022年3月】神奈川県・神社仏閣参拝まとめ (2022/06/08)
- 【2018年9月】茨城県観光&神社参拝まとめ (2019/02/15)
- 【2018年6月】岩手県観光&神社参拝 まとめ(2) (2018/12/18)
レポートがずいぶん長引きましたが、いつものまとめ。
URLクリックで記事を見る事が出来ます。
まとめもコレまた長いので分割してお送り致します。
★一日目(2018.6.8)
チャグチャグ馬コ祭り本番前の撮影会。
農耕馬のお馬さんたちをゆっくり見る事が出来ました。
福田パンで買ったコッペパンが美味しかったなー。
福田パン(長田町本店)
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2309.html
チャグチャグ馬コ撮影会
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2310.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2311.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2312.html
4)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2313.html
5)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2316.html
6)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2317.html
7)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2318.html
8)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2320.html
9)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2321.html
チャグチャグ馬コ弁当
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2319.html
「ビッグルーフ滝沢」と「滝沢市役所」
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2325.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2326.html
盛岡八幡宮
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2328.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2329.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2337.html
盛岡八幡宮にいた猫さん
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2338.html
酒すこぶる 黄金の魚
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2339.html
YouTubeより動画を拝借。
何年も何十年も何百年もこのお祭りが続きますように。
★二日目(2018.6.9)
旅のメインは「チャグチャグ馬コ祭り」を見ること。
むしろこのお祭りが見たくて、岩手にまで行きましたからね。
夜、居酒屋さんで飲んだお酒とつまみも美味しかった。
岩手銀行 赤レンガ館
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2342.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2343.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2348.html
4)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2349.html
東北名物「チリンチリンアイス」
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2354.html
桜山神社
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2359.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2361.html
チャグチャグ馬コ祭り
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2370.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2371.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2372.html
4)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2381.html
5)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2382.html
盛岡八幡宮にいた猫さん2
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2383.html
岩手ローカルな自動販売機
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2388.html
もりおか 啄木・賢治青春館
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2391.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2392.html
三枚目助五郎(大通店)
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2393.html
ビアバー BAEREN(中ノ橋店)
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2395.html
★岩手旅まとめ(2)に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2448.html
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
-----------------------------
不動産店員、室内でスプレー缶処理 湯沸かし器引火か
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/258673
-----------------(リンク先:北海道新聞)
βακα..._〆(゚▽゚*)
居酒屋が原因かと思っていた爆発事故は、
最終的に不動産屋が原因だった事を知ってビックリしたが、
爆発した理由を知って更にビックリ…というか絶句。
建物まるごとなくなってんじゃん。空いた口が塞がらない。
社員のオツムの程度が知りたいね。
しめっきりの室内でガス抜きをしたら危ないってのは、
小・中学生でもわかるレベル。「穴を開けての処理は屋外で」
ってのは常識だと思っていたんですけどね…
(穴を開けての処理か、撒いての処理かは置いておくとして)
しかも尋常じゃない本数を処理しようとして大爆発。
バカなのかな? いや…「なのかな」じゃなくてバカなんだね。
もう絶望するくらいに頭が悪い。
室内で消臭スプレーの大量ガス抜き→給湯器オン→爆発
ねえねえ、これ、なんてコント?
-----------------------------
アパマン、もうめちゃくちゃ。
「クリーニング代をとるが実際やれない時もある」
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9287722.html
--------------(リンク先:暇つぶしニュース)
消臭抗菌代(強制)に二万とか取ってたらしいけど、
ちょろまかしてた疑惑があるらしいね。消臭スプレーを撒いた
だけでクリーニングってのも何だかなぁって感じだわ。
爆発の理由がわかって、アパマンの株価が急落したけど、
っていうのも更にビックリだわ。どういう会社なのよココ。
→10時過ぎてようやっと声明出したようです。遅いよ。
怪我人だけで良かったなんて言ってる場合じゃないぞ。
バカが一人いただけでここまでの事故が起こるんだから
ホントに恐ろしいよ。
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。