知れば知るほど大っ嫌いになる国、それが韓国。
-----------------------------
イオンが盗まれた日本のイチゴのかけ合わせ品種を
「長年韓国で品種改良を進めた品種」と紹介して大量に輸入販売
https://togetter.com/li/1304580
(リンク先:togetterまとめ)
【炎上】イオンが韓国のイチゴ「雪香(ソリャン)」を販売
※韓国が日本からパクった品種
http://netgeek.biz/archives/134300
(リンク先:netgeek)
-----------------------------
まーたイオンか。まーた南朝鮮か。
盗人猛々しいにも程があるし許せない。
っていうか、まだイオンで買い物してる奴なんているの?
岡田が絡んでる時点でアレなのにさ。どんな田舎者であれ、
イオンなんかにお金を落としたら絶対にダメだよ。
トップバリュマークの商品なんて以ての外。
自分は、イオンの闇を知ってから十年以上こんな店で買い物は
していません。ついでに言っておくけどミニストップもな。
韓国産なんてヤバくて食えませんよ。
目に見えて明らかにわかるものなら避けて通ってきているけど、
自衛は大事よ。しかも盗人どもの食い物なんて特にな!
新年早々、腹を立てる事は極力避けたいと思ってたけど、
あまりにも酷かったので書き殴ってしまったぞ。
あぁーヤダヤダ。くわばらくわばら…
本当ムカつくよな!と思った人、
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
もてはやされる傾向にあるね。スーパーのお酒コーナーを見ても
そんなモノしか並んでないから凄くつまんない。
すぐに名前があがるストロングなんちゃらはサントリーだし、
(っていうか棚にあのメーカーばかり並べるの、本当勘弁して)
そもそもあそこのメーカーは私、不買してるから買ってません。
…で、他のメーカーのお酒を買って飲んでみたはいいけれど、
あの系統のお酒を飲むと、すぐ眠くなっちゃうのは何でだろう?
他のお酒はこうはならないのに。何故あんな安酒(しかもマズい)
がもてはやされているのかが、私にはよくわからんッス。
なので、このごろは度数の高いだけの缶チューハイにはあまり
手を出していません。ストロングなんちゃら系統の酒は、
「手軽に安く酔えるからいい」っていう人が多いみたいけれど、
そんなんでいいのだろうかと。あんな安酒なんかよりも、
もう少し美味しいお酒を飲んだ方が良くないッスか?
お酒に関しては若い頃に散々ムチャやったし強い方だったけど、
(電気ブランやアースクエイクを煽ってた頃が懐かしいw)
飲み方がわかるようになってからは少し弱くなった気がするな。
SERUNA:「店で飲む酎ハイなら多く飲んでも3〜4杯か」
(=゚ω゚)「グラスで?ジョッキで?」
SERUNA:「中ジョッキで」
(=゚ω゚)「おい!どこが弱いんだよ」
SERUNA:「あんなのジュースじゃん…(´・ω・`)」
※氷が入っている分も考慮すると、そう多くはないと思うよw
酔う酔わないはお酒の種類にもよるけど、
日本酒ならば飲んだとしても2合くらいまでかな。
ワインはデカンタで充分なくらい。最近はフルーツ系のビールが
マイブームだったりする。このあたりを飲んでほろ酔いくらいが
一番気分が良い。ただしウイスキーは飲むとナゼか関節が痛く
なったり気持ち悪くなったりするわで自分の身体に合わないのか
アレは一切飲む事は無いですね。
酔うだけが楽しいってヤツはまだ若いな。
お酒の味と共に、つまみも一緒に楽しんでこそだよ。
【余談】
日本酒を美味しくないと感じる人は、もしかしたら安いものしか
飲んでいないのではないかな?(二十代の頃の私がそうでした)
一度、値の良いものを色々と試してみて欲しい。
日本酒の旨さがわかるようになりますよ。
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。