だけぼやかせて欲しい。「そんなのどうでもよくね?」って
言われるかも知れないけど言っておきたかったので…

※画像は「いらすとや」から。
あそこ何でもあるから面白いよねw
私がずーっと気になっているのは、2000年代に入ってやたらと、
お約束かの如くラーメン屋店主が写真を撮るときに腕組みポーズ
をしていること。揃いも揃ってみんな同じポーズなのはなんで?
あらかた、佐野実あたりから始まった事だろうなと予想はついて
いるんだけど(過去のガチンコのイメージからあの人、あまり
好きじゃないんだよね)、お約束のポーズとは違うポーズで
写真を撮ってみようかなって人は居ないのだろうか?
腕組みは「自信の表れ」なのかも知れないけど、ラーメン屋さん
の腕組みポーズって(完全否定するわけではないけれど)、
「客は俺の味にケチをつけるな」「客は食ってりゃいいんだ」
みたいに偉ぶっているようにも見えて微妙な感じじゃない?
(ちょっと考えすぎかな…)
そういえば…
他のジャンルにも腕組みポーズで撮影している人っているよね。
違和感を覚えるのが「eスポーツ」と呼ばれる所謂「ゲーム大会」
(※個人的に最近のeスポーツって呼び方はどうなんだろう派
なので、あえてこういった書き方をさせてもらいますね)
の出場者。なんだろう…色々とモニョモニョした気持ちになる
っていうか「キミらは違わない?」みたいな。格好よく見せよう
としてるんだろうけど、キミらジャンルが違うでしょと思う私は
少数派なのだろうか。カメラマンがポーズを要求するのだろうが
ハッキリ言って逆にダサいし、カッコ悪いよね、アレ。
別にオタク差別ってワケじゃないよ。私もオタクだからね。
(「いやコレはベガ立ちだからセーフなんです!」と言われれば
あぁ…って納得するが多分違うw)
もっとこう、みんなと違った個性が欲しくないですか?
個性を出して欲しいんです。
ブログに訪問ありがとう。
「わかる」と思った人、拍手をポチッとよろしく♪
佐藤栞里というモデルさんが出ていたのだが…
彼女は他と比べ外見があまり可愛いとは言えない部類(失礼)。
しかし気取らず大好きな立ち食い蕎麦を残さず最後まで啜る姿や
お友達になった人に対して「友達って呼んでもいいのかな…」
なんて控えめに、自信なさげになっちゃったりするあたり、
「なんかいい子だな」と思ってしまったのは私だけでしょうか。
普段のこの子の姿を知らんのだけど、憎めない感じというか、
性格が良さそうな子だなと。奢る奢られるのやりとりの場面でも
ヤラセ臭くない素の姿が見えた気がするような…
ううむ…別に私はこの子のファンでもなんでもないからわからん
のだけど大丈夫? 私、騙されてないよね?w
「可愛い子」と「いい子」では全然意味が違いますからね。
(可愛いのも決して悪くはないんですが、色々と種類あるよね)
私は断然「いい子」の方が好きだな。自分がもしも男だったら、
こんな子を彼女にしたいくらいッス(ですが私は女なので、
こんな子とお友達になりたい…って事でw)。
で、この佐藤栞里ちゃんのInstagramとやらを覗いてみると…
https://www.instagram.com/satoshiori727/
なんの修正も加えられていない自然な笑顔の写真ばかりで、
さらに好感持ってしまったよ。褒めすぎちゃうのもなんだけど、
自撮り修正しまくってる他のタレントさんたちとは違うね。
純朴そうないい子で好きだな。
ブログに訪問ありがとう。拍手をポチッとよろしく♪