fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年08月08日 (木) | 編集 |
昔(といっても昭和の時代)は夏がこんなに暑かったかなぁと。
いまは神社にある鎮守の杜の方が涼しいです。
道路作ってコンクリの建物を増やしまくって近代化する事を別に
悪いとは言わないが
、人類ちょっと自然を破壊しすぎだろ。
神道的な考えで物事を見てしまう私としては、もう少し自然とも
うまく付き合って欲しいなーと思うのですが如何だろうか。
都会で「緑化」といって、申し訳な程度の木々をビルに生やして
いるようだけど手遅れ感満載。暑さはこのまま止まらないな。

私の住んでいる地元も、農家さんの継承が難しくなっているのか
田んぼを潰して鉄筋コンクリのマンションを建てたり、
駐車場にしたり、戸建ての住宅を建てたり、道路作ったり…
田畑のある風景を潰して行く事で、気温の変化に若干の影響が
出ているような気がするんですよねー。

バランス良くってのは難しいのかな。
なんつーかもうね、奪いすぎた自然を返してくださいって感じ。

山を切り崩して(これは別の地域のお話ね)道路を作れば
そりゃ便利になるかも知れないが、同時になんか大事なモノを
失っているような気もするよ。

【ちとつぶやき】
コンクリの建物にアスファルトの道路。
打ち水のつもりで水を撒いてもすぐに乾いて暑さは解消されず。
どうすりゃいいの。


ブログに訪問ありがとう。
共感した人、拍手をポチッとよろしく♪
関連記事
テーマ:伝えたいこと
ジャンル:日記
2019年08月08日 (木) | 編集 |
多摩郡瑞穂町
https://www.town.mizuho.tokyo.jp

近々、この町に行く事になるかもですが(あくまで予定)、
地元民がよく行くなじみの飲食店がないかなと探しています。
この町でなくとも近隣の市で「ここ行っとけ!」という店を
誰かもし知っていらっしゃったらご教授いただけると嬉しい。
(出来れば庶民的なお店の方がありがたい)
瑞穂町から近い市でも情報を頂けると本当にありがたい。

小さい町ゆえ、なにせ情報が少なすぎてね…
確実に行くかどうかはわかりませんが、
頂いた意見はしっかりと参考にさせていただきます。

今のところ自分で探した候補としては…
・中華料理 楽珍(瑞穂町)
・富士力食堂 瑞穂(瑞穂町)
・味里 神明台店(羽村市)
・そば 森万(青梅市)
この辺どうかなぁ。


ブログに訪問ありがとう。
関連記事
テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記