旅を終えて小腹が空いたので奈良の「どうとんぼり神座」へ。
立ち寄ったのは柏木店です。神座はチェーン店ですが、
店舗全て神社を模した様な造りだが神社は関係ないっぽい。
「神座」とは「神様をお招きして祭祀を行う場」なのだが、
もしやお客を神様として扱うコンセプト?…知らんけど。
だとしたらお客様は神様でも何でもないと思うんですけどね。

神座に来ると食べたくなるのが「おいしいラーメン」。
白菜たっぷりで甘めのスープが落ち着きます。
この味のラーメンって好き嫌い分かれますが私は好きです。

餃子セットで頼みましたよ♪

おいしいラーメンも美味いけど、唐揚げもオススメ。
衣はサクッとして中身はジューシー。

神座は素材が良いからこそ、美味いラーメンが作れるんですね。
詳細)http://kamukura.co.jp/material/

なぜか時々食べたくなる神座のラーメン。
静岡に神座がないから、こっちにも作って欲しいなぁ。
美味しかったです。御馳走様でした♪
本日紹介したお店はこちら。
-----------------------------
どうとんぼり 神座(柏木店)
http://kamukura.co.jp/shop/173/
住所/奈良県奈良市柏木町459
電話番号/0742-30-0880
営業時間/11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日/年中無休
※店舗情報は2019年8月現在のものです。
-----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく。
旦那が好きなスイーツのお店、
奈良県にある『川端風太郎』にやって参りました。
このお店ではとても良質な材料がふんだんに使われていて、
とっても美味しいのでオススメのお店です。
(=゚ω゚)「男でスイーツとか…女子か!」
SERUNA:「いやいや、男って意外と甘いもの好きでしょ」
スイーツ好きな男性の皆さん、
ウチの旦那も甘い物が好きなので安心して下さい。
おっさん一人だろうが何だろうがケーキを食べたかったら
周りの女に気兼ねせず食べに行って欲しいッス。
(絶対変な目では見ませんよ。むしろ逆に萌えるかもw)


ショーケースに並ぶケーキがどれも美味しそうで凄く迷う。
結構いい値段するので、そんなに沢山は買えないけれど。


めちゃくちゃ悩んで「ごま蔵」という商品を注文。
ロールケーキの上にごまのムースを乗せてカスタードで仕上げた
ごま好きにはたまらない逸品。コーヒーと一緒にいただきます。


旦那が注文したのはこちら「フルーツショート」。

お気に入りのお店ですが、気軽に行ける距離ではないのが残念。
このお店の他の記事が見たい人は、ブログ内検索バーから
「川端風太郎」で検索してご覧になって下さい。

とっても美味しかったです。
御馳走様でした♪また食べに行きたい!
本日紹介したお店はこちら。
-----------------------------
川端風太郎
https://pancho26.wixsite.com/kawabata/hp-1
住所/奈良県生駒市上町4184-4
電話番号/0743-71-0591
営業時間/10:00〜19:00(喫茶オーダーストップ18:30)
定休日/月・火曜日(祝日の場合は営業)
※店舗情報は2019年8月現在のものです。
-----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
記事が面白かったら拍手をポチッとよろしく♪
子供は大人に「来い!」と言われたら従うしかないのでもう
どうしようもないとして、大人がこういうバカを晒すってなぁ…
特に、こんな所に赤子を連れて行った母親はもっとバカ。
ウチの母も「赤ん坊なんて一番気をつけなきゃいけない時期
なのにこの親はなにやってんの?頭が子供」って言ってたわ。
(「仮に旦那が来いと言っても、赤子と一緒に家にいろ」とも)
-----------------------------
【BBQ孤立】大分県玖珠町 大谷渓谷でBBQ中の男女18人が
河川増水により孤立「台風来てるのに馬鹿なの?」の声
https://matomedane.jp/potato/page/35698
-----------------(リンク先:まとめダネ)
歴 史 は 繰 り 返 す。
昔もあったよねー。
「DQNの川流れ」って言葉が生まれたアレ。
なお生き残った子供
-----------------------------
「ヘリを呼べ もたもたすんな 早く助けろ」
13名が死亡した玄倉川水難事故から20年
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52471501.html
------------------(リンク先:ガハろぐ)
本当、なんだかなぁ。
このテのバカってどういう育ち方したんだろう?
っていつも思うのは私だけではないハズ。
あぁ…そうだった、バカに常識は通用しないんでしたね。
ところで今回の奴ら、「車乗り入れ禁止の場所に入った」
っていう情報も出てるみたいだけど、どうなの?
だとしたらもっとオツムの程度が知れるよね。
いつもブログに訪問ありがとう。
拍手をポチッとして頂けると励みになります。