ブログ内にカテゴリがありますので、読みたい記事がある人は、
もう読みたいジャンルだけを追っていってくれれば良いです。
まずは最初の呟き。
ハズレなしの日本酒ガチャ。
-----------------------------
山形の鶴岡市で、地震で割れなかったけど銘柄が分からなく
なった日本酒を販売へ「ハズレなしガチャみたいで面白そう」
https://togetter.com/li/1395908
---------------(リンク先:togetterまとめ)
もしも金額以上のものを引き当てたらラッキー♪
こういうのを見ると面白そうだし、支援したくなるね。
銘柄がわかんなくても、良いもので美味しければそれでいい。
だが山形は遠いな… (´・ω・`)
はい次。
-----------------------------
【慶】 日本政府、韓国をホワイト国から除外 【祝】
https://hosyusokuhou.jp/archives/48859493.html
(リンク先:保守速報)
韓国首相「日本の不当な措置は遺憾」
「WTO提訴を遅滞なく進める」
http://military38.com/archives/53745170.html
(リンク先:大鑑巨砲主義)
-----------------------------
リスカを繰り返し勝手に大騒ぎするキチガイ朝鮮。
ここ暫く見ているけど、日本は本来はこうあるべきなんだよ。
今までの遺憾砲ばかり撃ってた日本ではなく、生きているうちに
強い日本が見れて嬉しいよ。もっともっと強く出て良いんだぞ?
っていうかこんな風に粛々と処理をしていくのが普通ですけどね。
あとは竹島を取り戻そう。そして断交まで持って行こう。
ゆっくり苦しみながら死んでくれ韓国。
次、海外ニュースから。
-----------------------------
【海外ニュース】
豪男性、宝くじで68億円当選 「終わりのない昼休み
https://www.cnn.co.jp/fringe/35141820.html
--------------------(リンク先:CNN)
海外の宝くじはスケールでかいね。
68億円だってさ。ほんの少し分けて欲しいし羨ましいw
もしも億単位で宝くじが当たったら一戸建てのお家が欲しいな。
そうでなくても誰か優しい人が「キミに無償で家をあげるよ」
って言ってくれる人がいないかなーとか(居るわけないって)。
運がいい人って居るんだな。でもここまで運がいいと、
死亡フラグが立ちそうであとが怖いよ。運ってのも等価交換ある
から極端に良いことがあっても素直に喜べないのは私だけ?
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく。
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2838.html
常設展示物についての詳細
http://www.mizuhokyodo.jp/permanent/
けやき館には常設展示として他にもありましたよって事で。
とても見易く、綺麗に展示されてありました。








ここの展示物が可愛かった。

何が可愛いって、動物さんの剥製が置いてあったから。


タヌキの他にキツネやフクロウ、ネズミさんまで。



実はこのネズミさんはフクロウとキツネに狙われていたりするw
逃げてぇぇ!ネズミさん逃げてぇぇーー!

他にも鳥さんや、撮らなかったけど樹液を吸う昆虫も。

床に動物の足跡。あぁ、可愛いなぁ…♪ (´∀`*)

この他にも土器の立体パズルがあったりと面白かったです。
入場無料なので皆さんも是非。
今回紹介した施設の情報はこちら♪
-----------------------------
瑞穂町郷土資料館 けやき館
http://www.mizuhokyodo.jp
住所/瑞穂町駒形富士山316-5
電話番号/042-568-0634
開館時間 : 10:00〜21:00
休館日 : 第3月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始・臨時休館日
-----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく。
取引相手でもないのに何のために?ちょっと怖くない?
-----------------------------
おばけ3号@ghost03type
https://twitter.com/ghost03type/status/1165607905267085312
>川崎駅前で、突然新卒の女の子に名刺交換を求められて、
>「こんな事を新卒にやらせる企業は、やめたほうがいい」
>って伝えたら、その場で泣かれてしまった…。
>曰く、同期も日に日に減ってきていて、上司は入社後、
>徐々に怖くなっていってるらしい。
>
>許せなかったので、迷惑行為として通報しました。
>午後9:52 · 2019年8月25日
-----------------------------
「こんな事やらせる企業があるらしい。酷くね?」って旦那に
コレを見せたら「まだこんな事やってる会社が存在するのか…」
って返事だったのでビックリしたよ。私は初めて知ったんですが
昔からこういう事をさせる会社が存在していたんだそうな。
自信だか根性をつけさせるためとかなんとかで、体育会系の会社
には多いらしい。
普通に考えて絶対におかしいよこんなの。
あとさ、ちょっと気になるんだけど、名刺交換させて集めた名刺
はどうするんでしょうね。営業ぶっ込んでくるのかな?かな?
こういうブラックな会社に入っちゃった子は可哀想。
辞めた方が懸命だよ。
どうでもいいけど昭和の根性論で社員におかしな事やらせる企業
ってまだいっぱいありそうだね。時代はもう令和なのにさ。
ツイート先のコメントを読んでいったら、駅前で歌(社歌?)を
歌わせる所もあるのか…ってビックリしちゃったよ。
いやいや、絶対おかしいってそれ。
【余談です】
関係無いが名刺でちょっと思い出した事があったのでオマケ話。
某タレントさんのファン同士の交流のためだけに、名刺を作って
配りまくる子がいたっけなぁ。何のアピールなのかは知らんけど
「何かあったらよろしく」みたいな感じで。番組の観覧チケット
欲しさに人を損得でしか見れない子や、本人にどれだけ会えて、
どれだけ会話が出来たって事がステータスみたいに語る子等々…
いわゆる「追っかけ」という子たちなんだけど、とにかく変な子
が多かったな。ストーキングまがいな事をしてる子もいたし、
怖くて縁切ったけどさ(ちなみに25年くらい前の話ね)。
ブログに訪問ありがとう。
記事が面白かったら拍手をポチッとよろしく♪