fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2020年05月01日 (金) | 編集 |
全国に向けて緊急事態宣言が発令されて以降、
旦那が仕事お休みの日は夫婦揃ってずっと引きこもり中。
行きたい神社があっても取り敢えず今は我慢我慢。
(というかこの状況下でお参りに行くなんて、
地元の焼津神社位しかないっしょ…)
ただでさえ去年手術をして、現在進行形で5年も続く治療
を続けている中、「我が身にもしも何かあったら」
と考えるとやっぱ怖いからね(抵抗力が落ちているから
感染したら最悪死ぬ可能性だってある)。

引きこもっていても仕事を続けている家族の誰が持ってくる
かもわからないからそれでもまだ不安な部分もあるし、
更に言うと今は病院に行くのも怖かったりするけど。

ここんとこブログがコロナと政治の話ばかりで申し訳ない。
宣言が発令される以前に行った場所がまだ少しあるので、
それらはいずれアップする予定。少しでも明るくできる
楽しい記事も書けたらいいなと思ってる。

この伝染病が終息する日が来ればきっとまた元に戻るさと
前向きに考えないとやっていられない。
だからみんな頑張ろう。

【プチ呟き】
今年の焼津神社大祭が中止決定になってしまった。
残念だけどまぁ、こればかりは仕方ないね。
どのみち長期戦になるのは覚悟してた事だし。(´・ω・`)

もうひとつ。「伝染ったらその時はその時でいい」
と楽観視しているおバカさんはちょっと考えて欲しい。
その時はその時だとしてあなたが感染源になったとして
そこから誰かに伝染してしまったら?
もし伝染した相手が重篤化して死んでしまったとしたら?
身内にその時はーと言ってた奴がいたので釘を刺しておく。
無い頭絞ってよく考えて下さい。


ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッと宜しく!
関連記事
テーマ:ひとりごとのようなもの
ジャンル:日記
2020年05月01日 (金) | 編集 |
2020.1.11 探訪 
今年の1月に訪れた時の記録。
遠州濱松『拉麺 しるし』は浜北鑑定団とドンキホーテ浜松
三方原店、浜松グランドボウルが入ってる建物内にあります。
しるしのラーメンを食べに行こうと思った理由はシンプルで、
たまに訪れる浜北鑑定団に来るたびにココの看板が目に入って
ずっと気になっていたから。

まずは店舗外観の写真がこんなのですいません。
お店の入り口が外からは撮りづらい場所にあるので…

20200111_遠州濱松_しるし_001

注文したのは基本の「しるしラーメン」

20200111_遠州濱松_しるし_002

私、普通の豚骨ラーメンは獣臭いので苦手だけど、
しるしラーメンは「とんこつ」でなくて「とんこつ系」。
スープは豚骨と鶏がらの混合との事で意外とあっさりしていて
美味しく頂けました。

20200111_遠州濱松_しるし_003

味変するための辛味噌がテーブルにセットされています。
今回半分は普通に食べて、半分は辛味噌投入で。
少し入れただけでも味がだいぶ変わりますので入れ過ぎ注意。

20200111_遠州濱松_しるし_004

まあまあ好きな味だったので、またいつかここで食べたいな。

美味しかったです。ご馳走様でした。


本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
遠州濱松 拉麺 しるし
https://www.at-s.com/gourmet/article/asian/ramen/210958.html
住所/浜松市東区半田山5-36-1 
   ALOMA半田 地下1階(浜松グランドボウル内)
電話番号/053-420-0515
営業時間/平日11:30~14:30 17:30~22:00 
     土日祝11:30~22:00
定休日/木曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)

※店舗情報は2020年5月現在のものです。
----------------------------


ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッと宜しく!
関連記事
テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ