fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2020年05月31日 (日) | 編集 |
2020.2.8 探訪 
熱田神宮前の大津通。さすが名古屋といったところで
通り沿いにはドアラのフラッグが掲げられています。

20200208_喜与女茶寮_001

YouTubeから拝借。
個人的に野球はどこのファンとかそういうのは無いけれど、
中日ドラゴンズといえば水木のアニキが歌っている応援歌
「燃えよ!ドラゴンズ」の曲がアツくて好きです。



『喜与女茶寮』にやって参りました。わかり辛いですが、
「きよめ餅」を売っている和菓子屋さんの店舗奥に
その喫茶店はあります。

20200208_喜与女茶寮_002

甘味から軽食まで、お手頃な金額で楽しめます。
毎度の如く何にしようか悩む私(優柔不断)。

20200208_喜与女茶寮_003

20200208_喜与女茶寮_004

旦那が頼んだのは「あんトースト」
コテッコテの名古屋名物ッスな。

20200208_喜与女茶寮_005

そして私が注文したのは「ナポリタン」
昭和を感じる喫茶店に来たんならやっぱこれでしょー
……っと思ったのに全然普通のナポリタンじゃなくて驚いた。
来たのはあんかけパスタのナポリタンでした。

私が想像していたナポリと違う。(´・ω・`)
メニューにあんかけとは一言も書かれてなかったのに。
この日は私、名古屋メシを食べたい気分じゃなかったんだが…

20200208_喜与女茶寮_006

名古屋へ行くといつもこうだ。ココの店ではないけれど、
豚汁が食べたくて注文するとどこもかしこも八丁味噌を使い、
カツを注文すれば出てきたものには味噌がかかっている。
(写真でソースと思っていたものが実は味噌だったパターン)
たまたま私が高確率でそういった店に遭遇してしまっていた
だけなのかも知れないけど、名古屋では毎度こうやって想像を
見事にひっくり返してくれる店があるから怖い。
(別に悪いわけではないんだけど、名古屋メシはちょっとした
トラウマになっていたりする)

久しぶりに油断していた。とんだトラップだ。

20200208_喜与女茶寮_007

まあ、でもこれはこれで良し。
味が濃くてしょっぱかったのでちとツラいが、量はあるので、
お腹いっぱい食べたい人ならこの辺はおすすめかも。

しかしアレだ…個人的な思いとしては次名古屋行った時に
パスタを注文する時はまたあんかけ系が出てくるかもなので
一歩下がって構えておこう。名古屋B級グルメでない
ごく普通のものを食べさせて欲しい時にまたビックリして
しまわないようにw

【おまけ】
雑煮もあるっぽい。
通年やっているかどうかは定かではないけど。

20200208_喜与女茶寮_008

美味しかったです。ご馳走様でした。


本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
きよめ餅総本家 名鉄神宮駅前喫茶部
喜与女茶寮

https://www.nagoya-info.jp/gourmet/detail/62/
http://www.kiyome.net/
住所/愛知県名古屋市熱田区神宮3-4-12
電話番号/052-671-4373
営業時間/8:30〜18:00(L.O.17:30)
定休日/月曜日(月曜が祝祭日の場合は火曜日)

※店舗情報は2020年5月現在のものです。
----------------------------

★熱田区二日目もこの店に行きました。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3269.html


ブログに訪問ありがとう。
記事が面白かったら拍手をポチッとよろしくね♪
関連記事
テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ