緊急地震速報発表も
体に感じる揺れ観測されず 気象庁 原因調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540411000.html
---------------(リンク先:NHKニュース)
と、こんなニュースがあったわけですが…
「緊急地震速報があったのに揺れが観測されなかった」
ということに文句を垂れたフジテレビの某ヅラキャスターが
居たらしいですね。あのヅラの事だからどうせまたねちっこい
言い方してたんでしょう。観てないから詳しく知らんけど。
観測器に精度を求めるのは悪くはないが、難癖つけるよりも
そこはまず「たいした事がなくてよかったですね」だろ。
それとも何?テレビ的にデカい地震がきて欲しかったのか?
報道バラエティ、こういう変な連中しか居ないのがイヤ。
こちらでも例の音で携帯に警報が入ってドキッとしたが、
静岡県民だったら「いい訓練になったねー」で終了だぞ。
(昔から定期的に抜き打ち訓練がある県ですw
信じられない人は「静岡県 抜き打ち避難訓練」でググれ)
間違いであっても、良い心構えにはなるじゃないか。
それより何よりあのヅラ何がイヤかって何かあると自慢したり
他人事のような言い方で文句垂れる事しかしないところ。
早く消えてくれないかなぁ、あの人。
ブログに訪問ありがとう。
「報道バラエティ要らん」って人は拍手をポチッとよろしく。
【速報】新型コロナ
御殿場、焼津など新たに5件 静岡県内のべ237人に
https://www.fnn.jp/articles/-/68000
---------------(FNNプライムオンライン)
焼津市がついに落ちた。
暫くは大丈夫かと思っていたんだけど
県内ここまで増えたらさすがに出てくるかー。
で、市内のどこの奴よ?(´・ω・`)
★19:30 追加情報:
感染者は自衛隊員だそうです。普通の会社員と違って
県外出張も仕事が仕事だけに仕方が無い。
しっかり療養してほしい。
【プチぼやき】
普通でない状況が続くのはみんな感染源の中国のせい。
こんなコロナで騒ぐほどでもって言う人いるけど、
たとえ風邪レベルだとしてもやっぱ健康が一番なわけで…
インフルだろうが風邪だろうが勘弁して下さい。
病気に「たかが」もないです。私は健康でいたいです。
ブログに訪問ありがとう。
----------------------------
韓国、慰安婦像にひざまずいて贖罪する安倍晋三の銅像が爆誕
http://crx7601.com/archives/57010188.html
--------------(リンク先:おーるじゃんる)
こういう事をするから嫌われるってわからんのだろうな。
朝鮮人の何が許せないってこういう気持ち悪い事をする所。
あの国とは永遠にわかり合いたくもないし、
わからなくたってもいい。本当に大っ嫌いな国だよ。
安倍ちゃんモデルにこういう事をするから怒ってるんじゃなく
恐らくというか朝鮮人からしてみたら「安倍=日本」なわけで
連中は安倍ちゃんを通して日本を見ているわけだから、
結局のところコレは「日本に対しての悪意と憎悪」。
日本国内にいるアベガーしてるバカサヨクも似たような事を
やってるみたいだけど、あの人らの正体丸わかりよな。
そろそろ断交をお願いしたいところ。ねえ日本政府さん、
ここまで嫌がらせされてんのに甘すぎやしませんか?
朝鮮に対してもっとコテンパンに痛めつけて欲しいんですが
ちょっと物足りなすぎやしませんか?
※このブログでしつこく言ってるけど、私は消去法で自民党の
支持者だけど別に安倍ちゃんの盲信者ではありませんし、
政府のダメなところはちゃんとダメと指摘しています。
パヨクの人にしてみたら、こんなにソフトな自民支持者でも
自民を支持してるってだけでみーんな「安倍信者」として
ひとつに括るんだろうが違うっつーの。
いい加減にしろ。(´・ω・`)
ブログに訪問ありがとう。
「腹立つよね」と思った人は拍手をポチッとお願い致します。
静岡市にあります「駿河区役所」にやって参りました。
何故にやってきたのかというと、区役所すぐ側に登呂遺跡の
ゆるキャラ「トロベー」のマンホール蓋があるから。


マンホール蓋なんてつまらないじゃんと言われるかもですが、
イラストを描いたり見たりするのが好きな者としてこういう
デザイン性のあるものには非常に惹かれてしまうのです。
ただ単にコレクションしたいからだけでは無いッスよ?
【トロベーのマンホール蓋】
いつかこの子のマンホールカードが出来るのであろうか?

【消火栓の蓋】
トロベーのマンホールの近くにあります。
この蓋可愛いよね。

【区役所内にあったトロベー】
木造トロベー。コロナに負けるな!ってマスクしてる。

もしかしたら静岡市内にはまだ私が見た事のないデザインの蓋
が沢山存在しているかも知れない。他の市や他の県にもまだまだ
いっぱい面白いマンホール蓋があると思うので、今後も足元に
注意しながら歩いてみようと思う。
ブログに訪問ありがとう。
「色々あるんだね」ってな感じで拍手をポチッとよろしく♪
皆さん、飯テロの時間です。
最近やたらとマグロが食べたくなり再び「や台ずし」へ。
寿司をつまみながらお酒を愉しみたい時にオススメのお店♪
※前回紹介した時にはカメラの設定がおかしくて写真が白飛び
してしまいましたが、今回はちゃんと直しましたので
キチンとした色で写っています。

【津軽りんご酒・お通し】
津軽りんご酒、もしやサントリーのではないだろうな…
と思いつつ注文してしまいましたがはてさて。
お通しは土手煮(味噌の味が強くて鶏か魚かわからない)。

【バリバリキャベツ】
そのままのキャベツに味噌をつけてバリバリ食べる。
超シンプルだけどつまみには丁度いい。

【きびなご塩唐揚げ】
この魚は揚げ物にするのが一番合うね。
お酒にもよく合う。

【鮭ユッケ】
個人的にですが生のサーモンはあまり得意ではないけれど
(鮭は火を通したり炙ったりしないと食べられない人です)
こうすると食べやすくなるのが不思議。

【本マグロのにぎり】
まずは20カンどどーん!と注文して旦那と半分こ。
店員さん:「たった今捌いたばかりなので旨いですよー」
と教えてくださった通り、本当に美味しかった。
ヘタな回転寿司なんかへ行くよりよっぽど旨かったです。

【サーモン皮パリッパリ揚げ】
鮭の皮はパリパリになっていれば食べる派です。
身もちょっと付いてて美味しかった。

【マンゴーグレープフルーツ】
二杯目はカクテル。寿司に合わないと言われそう。
グレープフルーツ感の方が強いので口の中がサッパリするよ。

★寿司追加!
寿司の中でも赤身は大好物です。私は本マグロ5カン。
旦那は玉子とハマチ。

チェーン店だけど良いお店。沢山食べて飲んでも安く済むし、
早く行けば19:00まではタイムサービスでドリンク半額になる
のはマジで神ッスな。また行きたい♪

まだもうちょっと県外へ行くのを我慢しよう…と、
旅行に行けなければ県内で貢献すればいいじゃない。
居酒屋なら早い時間帯に行けばお客さん少ないと思うし
みんなで美味しいものを食べて経済回そうよ。
美味しかったです。ご馳走様でした♪
本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
や台ずし(藤枝駅北口店)
https://www.hotpepper.jp/strJ001232445/
住所/静岡県藤枝市駅前1-2-1 1階
電話番号/054-641-7728
営業時間/16:00-23:00
定休日/年中無休
※店舗情報は2020年7月現在のものです。
----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
寿司が食べたくなってしまった人は拍手をポチッとよろしく。