----------------------------
【電通】「アマビエ」を商標登録出願
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2001623.html
---------------(リンク先:痛いニュース)
どんだけ商魂たくましいんだよ。
こういう事するから嫌われんだよ電通。妖怪の名前を登録して
「この名前使うんじゃねえぞ」「使いたきゃ金払え」
をやろうとするなんて図々しいにも程がある。
どこの誰かもわからない昔々の人が描いた妖怪とはいえ、
今や誰もが知る妖怪を自分の物にするとか中国人かよ。
登録取り消しやがれ盗っ人。
もしもこんなおかしな事がまかり通ったら、
神様仏様も好きに商標登録してOKって事になってしまうよ。
ブログに訪問ありがとう。
「本当バカな事を…」と思った人は拍手をポチッとよろしく。
気にしすぎちゃう人は回れ右でお帰りください。
フリューさんのプライズフィギュア
「すーぱーそに子 コンセプトフィギュア ライダースーツ」。
6月の第4週に出たばかりのプライズです♪

楽しみにしてたんだよねーこのフィギュア。
ライダースーツのそに子さん、エロ可愛いッス。(´ω`*)

ぱつんぱつんの胸でファスナーが閉まらないそに子さん。
貧乳の私から見たら「うらやまけしからん!」w


そに子さんといえば乳だけでなく巨尻も魅力。
ムチムチでもスタイルが良いからこそ許される。

男にしか需要がないなんて言わせない。
そに子のフィギュアを所持するのは男性だけではないですよ。
女でもツボを突かれれば買ってしまう私のような特殊な女も
居るのです。可愛いは正義!(`・ω・´)b
ブログに訪問ありがとう。
「なかなかいいじゃん!」と思った人、拍手をポチッと♪
先月知ったのですが、5月31日に閉店していたんですね。
----------------------------
レトロ自販機そろう隠れた名所、オートレストラン・
鉄剣タローが31日閉店 3密避けられず再開を断念
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/05/31/10_.html
(リンク先:埼玉新聞)
行田・レトロ自販機「鉄剣タロー」閉店 惜しむ客、途切れず
https://kumagaya.keizai.biz/headline/717/
(リンク先:熊谷経済新聞)
----------------------------
行田での楽しみが一つ減ってしまった。 (´・ω・`)
埼玉で近くに行った際は必ず立ち寄らせていただき、
長く続いて欲しい店だったんだけどな…
それもこれもオーナーさんが店の安全対策を真面目に考えた
結果なのですが、憎きコロナのせいで…と思うと本当悲しい。
あんな流行病が無ければこんな事にはなってなかったのに
懐かしい昭和の灯火がまた消えてしまって悔しいよ。
鉄剣タローは私ら世代の心に直撃する
懐かしい「オートレストラン」のまさに雛形と言えるお店。
そして懐かしい販売機だけではなくテーブルに置かれたお花、
お客さんにあげる花の種、自販機に貼られた手書きPOP。
どんなかたなのかは一度も見た事がありませんが、
店のオーナーさんの優しさや暖かい心遣いが随所に散りばめ
られた場所で居心地が良く、好きでした。
少し遅くなりましたが、
「お疲れ様でした」と伝えたいです。

※画像は去年撮影したもの。
さて…
日本国内にはまだ昭和の時代からこのような形態で経営して
いるところが残されていると思いますがそれもごく僅か、
簡単に数えるほどしかないでしょう。ただでさえ細々と営業
しているオートレストラン。今はコロナ禍で更に経営が大変
な状況になっているのではないかと思います。
懐かしい昭和の空気を感じられる心の中の思い出のオアシス
を消さない為、近くにこういったお店があれば極力通いたい
ところですが場所が遠くてはそれも叶いません。
ご自宅に近い距離にオートレストランがある人はなるべく
通って支えてあげて欲しいです。
関連過去ログ:
オートレストラン「鉄剣タロー」
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2886.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2887.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2888.html
ブログに訪問ありがとう。
よろしければ拍手をポチッとお願いします。