大量に作り置きしておけばドリアやグラタンなどその他の料理
にも使えますので、皆さんもいかがでしょうか。

画像はちっともお洒落じゃない艦これのどんぶりw
いつものようにざっくり材料と作り方を書いておきます。
【材料】
肉(豚ひき肉)
野菜(ナス、ピーマン、椎茸、玉ねぎ)
味噌ダレ(麦味噌+砂糖+酒+みりん)
※量はそれぞれお好みで。
トマト缶(カット)、ウスターソース、コンソメ顆粒
【作り方】
1:ナス、ピーマン、椎茸は小さく切る。
玉ねぎは細かくみじん切りに。
2:ひき肉をフライパンでそぼろ状に炒めて塩胡椒。
3:肉に火が通ったら切っておいた野菜を投入して炒める。
4:一旦火を止め味噌ダレを投入してよく絡める。
5:再度点火し(中火で)焦げ付かないように軽く炒める。
この時点で美味しいナスの肉味噌が出来上がるのですが
ここから更に続けます。
6:トマト缶を投入してウスターソースをほんの少し。
顆粒のコンソメと塩胡椒で味を整え火を通す。
7:いい感じにコトコトさせて完成ー♪
ブログに訪問ありがとう。
よろしければ拍手をポチッとお願いします♪
親戚の伯父さんからお中元に瓶詰めセットをいただいたようで
父が「一瓶やるよ」といって私にくれたんだけど、
(貰ったもののお値段を調べるなんてあまりに下衆ですが)
一瓶1944円もする事を知ってブッ飛ぶ。
うおぉぉ…140gでこのお値段は高級品ですわ…
スーパーで見る一瓶500円のフレークでも考えちゃうのに。

(;゚Д゚)人 ありがたやありがたや…
ついでに「加賀屋」公式サイトを貼っておこう。
https://www.kashimaya.jp/
昨日の晩ご飯に旦那と一緒に食べたけど(ほかほかご飯の上に
刻み海苔とコレをのっけて食べました)実に上品な味。
今まで安っすい鮭フレークしか食べた事がないので感動したよ。
瓶の中にキングサーモンのほぐし身がみっちり入ってるし、
いやもうコレ旨すぎるでしょ。
頂き物で無い限りこんな高級で美味しい物を食べる機会なんて
滅多にないですよ。伯父さんありがとう。
ブログに訪問ありがとう。
「良かったね」って事で拍手をポチッとよろしく。
- 関連記事
-
- 花房、ふたたび♪焼津の美味しいお魚を食べよう!@静岡県 (2014/07/23)
- 新潟「加島屋」さんの瓶詰め。 (2020/07/06)
- 番場町商店街『安田屋』のメンチカツ!@埼玉県 (2016/07/10)