藤枝市にある「八芳苑」にやって参りました。
お店の入り口、綺麗なお花が沢山ですが中華料理屋さんです。
上手に育てられていらっしゃるようで、お店のかたの優しさが
伺えます。お花好きな人に悪い人はいないッス。



年配のご夫婦が何十年と経営しているこのお店、
藤枝では激安ラーメンが食べられるお店としてちょっと有名。
このご時世なのに、基本のラーメンが300円とはビックリ。
ラーメンだけじゃなく他の料理も安い事に驚かされます。


おしぼりとお水はセルフで。
私も旦那もラーメンと餃子、そしてニラレバ炒めを注文。
(テーブルにセットされた紙に書いてお店の人に渡します)
【ラーメン】
見ての通り超シンプルな昔ながらのラーメン。
他のお店と比べ、スープは薄味でスッキリとしていました。
例えるなら「昭和の夜泣きラーメン」のような優しい味わい。
ちょこっとググったら情報が出て来たのですが、
スープは鶏がらを1時間煮込んだ後、キャベツ・白菜・ネギ・
しょうが等の野菜を加えて2時間煮こんだものだとか何とか。

【餃子】
これで350円なんだから最高でしょ。
少し大きめの餃子でお肉たっぷり具沢山。
6個もあるのでかなり満足できます。

【ニラレバいため】
こちらは旦那と半分こして食べました。
ニラレバ炒めというと、ニラともやしとレバーだけのイメージ
なのですが、キャベツも入っているので野菜炒めに近い状態。
卵も一緒に炒めた変わり種でレバーがごろっと大きく、
ボリュームがあります。ちと写真わかりづらいかと思いますが
レバーは野菜の下に埋もれていました。

欲張ってしまいましたが全て完食。
普通に美味しいんですが、こんなに安くてちゃんと利益が出て
いるのだろうかとこちらが心配になってしまうくらい。
地元民の腹を満たし、愛され続けている八芳苑さんですが、
2021年12月30日で閉店してしまうらしい。
後を継ぐ人が居ないのだろうか?昔ながらの中華屋さんがまた
一つ消えてしまうのかと思うと少し寂しくなってしまう。
この先もそういったお店が増えていくんだろうな… (´・ω・`)

今年いっぱいの営業頑張って下さい。
美味しかったです。ご馳走様でした♪
本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
中華料理 八芳苑
住所/藤枝市青南町2-7-7
営業時間/11:00〜20:00
定休日/月曜日
※店舗情報は2021年4月現在のものです。
----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
昭和を感じる中華料理屋さんが好きな人、拍手をポチッと♪