「湘南茅ヶ崎 道7.31」という居酒屋さん。
横浜に来る前、ハマスタの近くに穴場な店が無いか探してたら
見つけてしまいました。地元のサラリーマンもよく利用する店
とかなんとかで、そういう店ならまず間違いはないですね。

予約して二人で訪問。奥の落ち着く席に通されました。
(下の写真は座った場所から撮ったもの)

お祭りの写真が飾られてありました。
店名から茅ヶ崎と関係がある祭りだろうか?(浜降祭?)
なにやら古い写真のようですが写真の男性と女性は誰だろう?
経営者さんのご家族かな??


【柚子サワー?】
柚子サワー…を頼んだハズだったがゆずっぽくない。
かぼすが入っているんですけど、もしかして間違えられた?
ちなみにお通しは冷奴。他の店より量があって良いね。
(同じ冷奴でも、他所の店だともっとずっと小さい)

【お刺身 五点盛り】
このお店で凄いのが刺し盛り。
私たちが注文したのが普通の五点盛りですが、
メニューをよく見ると「3〜6人前」と書いてある。
ちなみに五点盛りの小が2人前。

他所の居酒屋だと1200円出しても申し訳な程度しかないが、
このお店はなんとこの量出てくる。ネギもどっさり。
五点盛りって書いてあるけどお魚7種くらい乗ってない?
安いよね。凄いよね。お得だよね。

お刺身は新鮮でとても美味しかった。
竹串に刺さって一緒に乗っている捌かれた魚の頭と胴体部分の
「アラ」は、後で店員さんにお願いして揚げてもらいました。
この部分をお魚せんべいにするのは個人的にオススメ。
写真はのちほど。

【シャモロック天ぷら】
「青森村越シャモロック(地鶏)」はお店の推しのようなので
天ぷらを注文してみたが、これまためちゃくちゃ旨かった。
(鶏肉の他にカボチャ、ナス、さつまいもも乗っていた)
「天つゆ足りなくなったら言ってくださいね」と男性スタッフ
(店長さんかな?)が仰って下さいましたが充分な量でした。
塩で食べても美味しかったなー。



【シャンディガフ】
二杯目に飲んだビールのカクテル。
シャンディガフ好き。

【お魚せんべい】
※注:メニューにはありません。
さてさて最後は先程の刺し盛りの上に乗っていた子です。
「コレ、油でカリカリに揚げてもらう事って出来ますか?」
と聞いてみたところ即答で「出来ますよー」と返答あったので
お願いしました。快く受けてくれて嬉しかったなぁ♪
上手に揚げて下さったのでムダなく頭から尻尾までぜーんぶ
美味しくいただけます。サービスが素晴らしいですね。
お酒にめちゃめちゃ合う。

注文した数は少ないけど量があったのでお腹いっぱい。
沢山飲んで食べても他所の店よりはずっと安くて良いと思う。
スタッフのかたもテキパキして良い人ばかりな印象。
胸を張ってオススメ出来る店です。
横浜に訪れた際は皆さんも是非如何でしょう。
めちゃ美味しかったです。
ご馳走様でした♪
本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
地鶏と相模湾の魚の店 湘南茅ヶ崎 道
https://michi-kannai.owst.jp/
住所/神奈川県横浜市中区本町1-7 B 1階
電話番号/045-228-7447
営業時間/17:00~翌0:30(料理ドリンクL.O. 翌0:00)
定休日/日曜日、祝日
電話番号/050-5288-2700
※店舗情報は2022年11月現在のものです。
----------------------------
【小さく呟き】
いつかまた行きたいお店だけど、独身に戻った今は
「またいつか」はもう無いだろうなと半分諦めています。
ブログに訪問ありがとう。
行ってみたくなった人、拍手をポチッと♪