何かと思ったら彼についての映画が公開されていたんですね。
【ルイス・ウェイン 〜生涯愛した妻とネコ〜】
映画公式サイト/https://louis-wain.jp/
私はこの人について猫ちゃんの絵と共に随分前に知りました。
後期の作品だと言われている絵は曼荼羅模様みたいだったり
バリ島の神様みたいだなと思ったりしたものですが…
----------------------------
猫を描き続けた画家、ルイス・ウェインに関する真実
https://karapaia.com/archives/52212508.html
----------------(リンク先:カラパイア)
その時代を生きていないし本人や身内でもなければ
絵の時系列がどうとか真相はどんなだったかなんてきっと
誰にも永遠にわからない事ですよね。
説がどうであれ、彼の生きた証である絵が確かに残され、
「こんな画家がいたんですよ」と色々な人の記憶の中に
刻まれるというだけでも羨ましいな。
彼の絵は唯一無二で、誰にもマネができない。
どの時代の猫ちゃんの絵もみんな個性的で私は好きです。
ブログに訪問ありがとう。
応援拍手をポチッといただけると嬉しいです。
iPhoneやApple Watchにはこんなシステムが搭載されて
いたんですね。
-----------------------
iPhoneが119番通報
泉佐野市で17歳男子高校生がバイク事故で死亡
「自動通報機能」衝撃で作動
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=03152
------------(リンク先:カンテレ)
激しい衝撃が検出されると警告音と共に警告画面に変わり、
誤りや無事だった場合はキャンセルする(止める)事が出来、
事故後通話がなかったり通知がキャンセルされないと10秒間
のカウントダウンが始まる。その時に持ち主が気付くよう
大きな音と共にバイブレーションが激しく振動し
(Apple Watchの場合はハプティクスがしきりに手首を叩く)
それでも反応しない場合はカウントダウン終了後119に通報
される仕組み。あとは位置情報サービスが役に立ってくれる。
…と、こういう事らしい。初めて知って驚いた。
普段何も感じないけど私らって未来に生きてたんだな。
因みにですがiPadには通話機能が無い為、私が所持している
iPadちゃんは持ち主が事故っても倒れても何もしてくれない
みたいです。
どうでもいいけどこの先もしも大災害が起きたとして、
怪我人いっぱい出た時に通報システムパンクしませんかね?
それだけがちょっと気になった。
ブログに訪問ありがとう。
応援拍手をポチッと頂けると更新の励みになります。
- 関連記事
-
- 【自動通報】iPhoneにこんな機能があったのか。 (2022/12/10)
- 新札が発表になったね。 (2019/04/10)
- クズの極み (2016/01/22)