fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2022年12月31日 (土) | 編集 |
2022.12.31 探訪 
ピアゴ大覚寺店にやって参りました。
ここには愛知県の三光食品という会社がやっている
「蛸家くるり」というお店があるのですが(県内貴重な一軒)
この店のたこ焼きがまた美味しいのです。

20221231_蛸屋くるり大覚寺店_001

たこ焼きは3個198円、6個396円、8個500円(税抜き)
とリーズナブルな金額。基本の個数を選んだあと、
「ソース・辛口ソース・しょうゆ・てりやき・キムチ・梅」
の6種から好きなタレを選び、マヨ・鰹節をかけるかを選択。

20221231_蛸屋くるり大覚寺店_002

ひとつが食べ応えある大きさなので6個で充分かな…
梅のソース+マヨ+鰹節のたこ焼きです。

20221231_蛸屋くるり大覚寺店_003

生地はふわとろ。やわらかくて美味!
たこ焼きに梅ソースは意外と合いますよ。

20221231_蛸屋くるり大覚寺店_004

たい焼きは1尾120円(税抜)。
今思えば期間限定のクリームチーズたい焼き(158円税抜)
も買って食べれば良かった… (´・ω・`)

20221231_蛸屋くるり大覚寺店_005

そういえば2023年5月にピアゴ大覚寺店は、ドンキ×ユニー
のダブルネーム店舗に事業転換してリニューアルするそうな。
リニューアル後、くるりさんは残るんでしょうか?
たこ焼き美味しいからなくなって欲しくないなぁ。


★2023.1再更新:メールで問い合わせたら返信来ました。
ドンキにリニューアル後も営業を続けるそうです。


本日紹介したお店はこちら。
----------------------------
蛸家くるり 大覚寺店
https://sankou-shokuhin.jp/hello-world/
住所/静岡県焼津市大覚寺2丁目27-15
電話番号/054-620-0955
営業時間/10:00〜20:00(年中無休)

※店舗情報は2022年12月現在のものです。
----------------------------


ブログに訪問ありがとう。
たこ焼きが食べたくなった人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:美味しくて、オススメ!
ジャンル:グルメ
2022年12月31日 (土) | 編集 |
【ご注意】
同担だの何だのスゲー気にする奴は
私とは合わないので回れ右でお帰り下さい。


…良いですか?

………良いですね?

では語らせていただきます。
ブログで触れていなかったので触れてみる。
昔から私が「ホント意味がわからん」と思っているものに
「同担拒否」というものがあります。

----------------------------
オタク女子「えっ…?貴方『同担』ですか?
じゃあ喧嘩する前に別れましょうねー」(ブロック)←これwww
http://onecall2ch.com/archives/10185343.html

--------------(リンク先:わんこーる速報)

自分が好きな対象(人やキャラクター)を同じく好きだと主張
する人との交流を避けて拒否する姿勢のことを指すのですが、
一番最初にこの概念と言葉が登場したのは何が最初で、
いつ頃からなんだろう?正確な歴史が知りたい。
ジャニタレファン→アニオタの順に広がった…とか、
90年代末から存在し…みたいに言われているようですが、
私が「同担拒否」という言葉を知ったのは同人誌の世界に足を
突っ込んだ中学生の頃だったので、少なくとも80年代には
既にアニオタ用語として存在していたはずです。

私は昔から好きなキャラが被っても全然気にしない人なので、
「互いに同じ推しが好きなら一緒に応援すればいいんじゃね?
一緒に話に盛り上がればいいじゃん」と思うんだけど、
あの人たち、何故好きなキャラが被るのがイヤなんでしょう?
同担拒否してる人たちの気持ちがどうも子供の頃から
よくわからんのです。

こういうのって男オタにはあまり無さそうなイメージ。
女オタ特有のもののような印象強いけど、メンドクサイよねぇ。
お前の推してるそのキャラはお前だけの物じゃねぇと言いたい。
嫉妬なのか独占欲なのか何なのか知らんけど何て言うかさ、
マウント取り合ってどうすんのかな。
くっだらねぇなとも思う。


ブログに訪問ありがとう。
「本当不思議だよねぇ」と思う人、拍手をポチッと。
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用