fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2015年12月30日 (水) | 編集 |
明日で2015年が終わるので、初めてさんや常連さんにご挨拶。

趣味や時事のネタで満載の「ここは一体誰得なんだ?」
というあじ定ブログにお越し頂き、ありがとうございます。
どこから辿り着いたか、まずは初めて訪れた人に、ありがとう。
毎日ブログを見に来てくださっている常連さん、ありがとう。
いつも拍手ポチ&コメントしてくれる人、感謝します。

今年もあとわずか。一年過ぎるのは早いよなー。
いつも反応が薄いとボヤキつつも、ここまで継続して続ける事が
出来たのは、ひとえに皆様のおかげだと思っております。
(アクセスの少ない弱小ブログですので、正直拍手やコメントが
一つも無かったら途中でヘコんで投げていたかも知れないッス)
ヲタクネタ、時事ネタ、嫌韓・嫌中ネタ、料理ネタ以外にも、
「日本にはもっと良い所あるよ!こんな所も素敵だよ!」な事も
自分なりに、一年を通して沢山伝えてきたつもりでしたが、
皆さんの評価はいかがでしたでしょうか?

(=゚ω゚)ノ 「ところで、今年やり残した事ってありますか?」
SERUNA:「まだ上げてない神社レポがある事だよっ!(゚Д゚) 」

そうそう。こいつは大事だな。
神社ネタを楽しみにしている人がどれだけいるかは知りませんが
その辺は大急ぎ、かつマイペースで、来年辺り徐々にアップして
いく予定でございます。…はいそこ!「えぇー」とか言わない!

(=゚ω゚) 「イラストも漫画もドールもあまり載せてないよね」
SERUNA:「ぐぅ…それはスマン、来年こそ何とかする。orz」
(=゚ω゚)「(神社よりそっちの方が需要あると思うのに…)」

最後にもういっちょ。
『自称愛国者』の皆様にひとこと、チクリと言っておく。

新年を迎えたら「一発目に靖国へ…」という人もいらっしゃると
思いますが、まず先に地元の神様にご挨拶をしてからだぞ。
氏神神社も崇敬神社も同じという人は、別にそのままで構わんの
ですが、そうでない人は、あなたをいつも見守って下さっている
氏神様の坐す神社を先に参拝するのがスジってものですよ。
みんな、地元の神様を大事にしようね!

…と、人に言っておきながら、毎年自分は年が明けてすぐは、
氏神様の神社に物凄い行列が出来るので少し離れた小さな神社に
参拝してしまうのであった。列が落ち着いたら挨拶しに行くよ。
(その前に、年末のご挨拶はキチンと済ませておきました)

今年一年、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。(゚Д゚)ゞ



いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
PC換えて、みんな無くなってしまって。お久し振りです。
 12月にこっちに帰って、最近は地元の神社まで早朝散歩に通ってます。天忍穂耳命が主祭神ですから、農業の神社、ですね。
 ブックマークさせてもらいましたから来年はちょくちょく伺います。
2015/12/31(Thu) 23:47 | URL  | 三っ太刀 #-[ 編集]
Re: 三っ太刀さん
こんばんは、いらっしゃいませ。
そしてお久し振りです。コメントありがとうございます♪

日付が変わって、新年明けましておめでとうございます。
足が遠のいてしまいましたが時々某SNSの方にログインしては
記事を読ませて頂いております。三っ太刀さんは神社参拝が
日課になっているのですね。早朝から参拝ですと、
一日の始まりがとても清々しい気持ちになれて良いですよね。

>ちょくちょく伺います。

ありがとうございます♪
本年もよろしくお願い致します。( ´ ∀ ` )ノ
2016/01/01(Fri) 01:20 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック