そんな話題を、ウチの地方は蚊帳の外で見ております。
天気予報の気温の部分を見てもわかるように、静岡県は他所の
地域と比べてみると僅かに高いですね。毎年冬の雪対策とか、
「何それ美味しいの?」って感じでございます。
本州の真ん中なのにココだけ異世界だわ。
夜中から朝までずっと、他所の地方が雪で大変だった時、
どんなに凍えるほど寒くても静岡県中部&西部はずっと雨と風で
雪は降らず積もりもしませんでした(県東部と山間部は降るが)。
風花程度の物が降っても「雪だ!」とはしゃぐ地域ですので、
きっと、積もるほど降ったら、大喜びで雪だるまを作り始めるの
でしょうな。しかし!一向に降る気配がありませんw
ちなみに地元の中部地方で数センチ程度積もったのを見たのは、
私がまだ幼少の頃です。ええもう、それから全然… (´∀ `;)
雪見遠足(雪を見るための遠足)が存在する静岡。
そのくらい、静岡県民の雪への憧れはハンパねえのですw
雪かきが大変な地域の人からは「ちょっと冗談やめてよー」と
言われてしまうかもですが、地元で積もるところを見たいッス。
んで、積もったところをザックザックと踏みしめてみたい。
小さい雪だるまとか作ってみたいです。
YouTubeからいつもの動画。
ネタじゃなくて、Twitterでも「静岡 雪」って検索すると、
静岡県民が雪の降らなさを呟いている様がご覧になれるかとw
★2016.1.25 記事更新
奄美大島ですら降ったのに、降らない静岡w
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1061.html
いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |